アメックスGBT、上半期めどに上場 53億ドル評価予想 名称変更もブランド継続
2022.01.10 00:00

アメリカンエキスプレス・グローバルビジネストラベル(GBT)は、特別目的買収会社(SPAC)のアポロ・ストラテジック・グロース・キャピタルとの合併を通じて22年上半期をめどに上場する。合併後はグローバル・ビジネス・トラベル・グループに改名するが、GBTのブランドで業務を継続する。
時価総額は53億ドルの予想。最大12億ドルの資金調達が見込まれ、そのうち3億3500万ドルはアポロ、セーバー、ズーム・ビデオ・コミュニケーションズなどから出資される。これらの企業は株主となり、既存株主のアメリカン・エキスプレス、エクスペディア・グループ、サータレスに加わる。
GBTのポール・アボットCEOは「上場は歴史的なマイルストーンになる。新しい投資家からのコミットメントはわれわれへの大きな信頼」と述べた。同社は19年に全世界の出張旅行で390億ドルを取り扱った。競合のBCDトラベルより40%多い。調整後EBITDAは5億200万ドル。コスト削減も貢献し、事業が19年の70%程度まで戻れば、調整後EBITDAは同水準に回復するとみる。
GBTは昨年11月にエクスペディア・グループからエジェンシアの買収を終え、中小企業の顧客数が2倍になった。中小の19年の総旅行費は推定2700億ドルで、管理されているのは30%のみ。大きな成長機会を生んでいる。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「AMERICAN EXPRESS GBT WILL GO PUBLIC VIA SPAC AT $5.3B VALUATION」
【あわせて読みたい】流動するビジネストラベル M&A加速で勢力図に異変 アメックスGBT、エクスペディア子会社買収へ 法人旅行でシェア拡大
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#BTM#新着記事
キーワード#GDS#新着記事
キーワード#アメリカン・エキスプレス#新着記事
キーワード#エクスペディア#新着記事
キーワード#法人旅行#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
5月の客室利用率65.9% GW好調で26.9ptの大幅増
-
ウェスティン、ウエルネス掲げ横浜に開業 CO2削減へ新たな試み
-
数字で知る地域の観光 都道府県の予算、宿泊者数、観光消費
-
アメックスGBT上場、アボットCEO「成長をさらに加速」 今期の営業収益17.5億ドル予想
-
米国、9000万人誘致へ新戦略 地方観光やサステナブル 消費額36兆円目標
-
カンタス航空、豪OTA子会社化 マイレージ会員のレジャーサービス強化
-
自治体から政府・観光業界へ 都道府県・政令指定都市アンケートから②
-
旅行取引の世界標準化待ったなし 日本海外ツアーオペレーター協会「変わらなければ将来ない」
-
観光の入国制限、完全撤廃を提言 運輸総研「開国と言えない」
-
韓国ハナツアー、訪日旅行の予約急増 日本政府の受け入れ再開で