体験予約サイト、欧州とアジアの大手が在庫共有
2022.10.03 00:00
観光施設やアトラクションのチケット販売を手掛けるオランダのチケッツ(Tiqets)と香港のクルック(Klook)は供給チャネルをつなぐ戦略的パートナーシップを締結した。チケッツにとってアジア企業との提携はトリップドットコムグループに続くもの。チケッツとクルックはいずれも14年設立で、体験に焦点を当てたOTA(オンライン旅行会社)大手に成長している。
クルックは宿泊、交通、食事も扱うが、チケッツに供給するのはアクティビティーとアトラクションのみ。クルックまたはチケッツの利用者はいずれかのサイトで提供される体験を予約でき、より多くの選択肢が提供される。
両社ともコロナ禍からの回復が進み、チケッツは欧州で夏季に予約が220%増加し、クルックは海外旅行の予約が11倍に増えたという。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「TIQETS, KLOOK TO SHARE CONTENT ACROSS PLATFORMS」
【あわせて読みたい】チケッツ、アジアで流通拡大 OTAと新パートナーシップ発表へ クルック、旅行3分野強化で19年水準へ 観光施設のDX支援等に重点
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#OTA#新着記事
キーワード#アクティビティー#新着記事
キーワード#体験#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで
-
「海外旅行は国の大きな課題」 JATA髙橋会長、回復へ政策要望
-
肩書インフレという時代
-
観光産業底上げに国際機関が重要 PATA日本支部、活動を再び積極化
-
『日経トレンディ2025年1月号 大予測2030-2050』 勝負を決めるのは人間
-
旅行業の倒産、24年は低水準 零細企業中心に22件 すべて消滅型
-
ビッグホリデー、「旅行商社」を標榜 販売店との共栄へ新事業 まず介護タクシー旅行
-
海外旅行市場、若年女性がけん引 25年の実施意向トップ 国内旅行でも顕著
-
OTOAが5年ぶり新年会 海外旅行回復や支払い改善促進に期待