JNTO、SDGsと持続可能な観光を推進 ポストコロナへ方針
2021.06.28 00:00
日本政府観光局(JNTO)は、SDGsへの貢献と持続可能な観光の推進に係る取り組み方針を策定した。コロナ禍を経て、サステイナビリティー(持続可能性)に対する旅行者の意識が高まるなか、観光が生み出す負荷や悪影響を最小化する形で回避し、コロナ禍後に日本が選ばれる観光地となることを目指す。
サステイナブルツーリズムを地域の環境・文化・経済の3つを守り育むものと位置付け、実現に向けて貢献していく。具体的には、その推進に取り組んでいる地域や観光コンテンツの情報を集めて海外に発信する。海外での先進事例も国内に紹介し、それぞれの取り組みを支援することなどが柱となる。
JNTOの金子正志理事は、「特別なことをしなくても、すでに取り組めていることも多い。上手に見せていくことが大切」と説明する。たとえば里山体験、地産地消、伝統文化体験などのコンテンツや、体験後の清掃、混雑対策の徹底などの活動も十分にその対象になるとしている。
【あわせて読みたい】持続可能な観光、日本は世界53位 持続可能な観光地経営 待ったなしの行動改革とイロハ ベスト・ツーリズム・ビレッジ募集、人口1.5万人以下で観光SDGs実践
カテゴリ#観光政策#新着記事
キーワード#JNTO#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
着地型で攻めの値付けも集客好調 下諏訪町、成長と雇用確保へ「正当な対価」
-
いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
-
加須市物産観光協会の求人募集要項
-
旅行業倒産、17カ月ぶりゼロ 24年は低水準 宿泊業も8月最少
-
大村湾で自転車&船の旅 4港で一緒に乗り込み可能に
-
観光のGDP寄与額、日本4位 WTTC調査 米国2兆ドルで1位維持
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
オーバーツーリズム抑制へ新規32事業 観光庁が採択 混雑の可視化など