岐阜未来遺産、2件の観光プログラム認定 サステナブルツーリズムの一環
2023.07.10 00:00

岐阜県はサステナブルツーリズムの一環として取り組む認定制度「NEXT GIFU HERITAGE~岐阜未来遺産~」で2つの観光プログラムを認定した。日本一の滝の多さで知られる下呂市小坂町の「飛騨小坂~自然のめぐみを体験、滝めぐり、湯めぐり~」と、800余年の歴史ある町の魅力を生かす「恵那岩村の山城・城下町と農村景観めぐり」。
岐阜未来遺産は、持続可能な観光の先進的取り組みでかつ将来的に世界から選ばれる旅先となり得る観光プログラム。認証にサステナブルツーリズムの国際指標を取り入れ、22年6月の制度開始と同時に募集を行い、書類審査と現地調査を経て決定した。
飛騨小坂では滝や温泉を通年で体験できる。地域を守る姿勢、完成度の高さに加え、下呂温泉との連携による誘客拡大が期待できる点も評価された。恵那岩村では農村景観、暮らしなど古き良き日本を楽しめる。今後は県の新観光地として積極的に発信していく。
写真は小坂町での真夏の清流アクティビティー、シャワークライミング。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#SDGs#新着記事
キーワード#サステナブル#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
-
千代田区、蔦重で観光客増へ 大河ドラマにあやかりプロモーション
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
-
感謝の継承
-
観光支援策の課題と展望 会計検査院報告を読み解く
-
桜シーズンの訪日需要が過去最高 アダラ調査 大津など地方のホテル予約急増
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
-
1月の百貨店免税売上高619億円 春節効果で同月過去最高 単価もプラス転換
-
長崎港、英語ガイドを育成 県内在住24人がクルーズ客案内
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現