横浜市、観光情報サイトに予約・決済機能 TXJ導入でガイド付きツアーなど
2023.05.29 00:00
横浜観光コンベンション・ビューローは観光情報公式サイトをリニューアルした。見やすさや使いやすさを向上させたことに加え、体験の予約機能を導入したのが特徴。
利用者が求める情報にたどり着きやすいように、視覚的により見やすいデザインに刷新した。分かりやすさにもこだわり、おすすめのコース、おすすめスポット35選、遊び・体験プラン、横浜発祥グルメの4つの大きなボタンを設置した。トップページに季節ごとの観光スポットを紹介する動画を全画面に掲載し、ブランドイメージを向上させて訪問を促す。
決済機能を含んだオンライン予約システム「TXJ(Tourism Exchange Japan)」を導入した。トゥクトゥクや移動式ビアカウンター「ビアバイク」を使ったガイド付きツアーなどを掲載。国内外からいつでも予約を受け付ける。体験コンテンツは今後拡充していく。
【あわせて読みたい】全登録DMOに予約サイト構築促す 観光庁、27年度末までの目標値 DMOの観光DX 司令塔に注がれる期待と厳しさ 2023年3月13日号>DMOの観光DX 司令塔に注がれる期待と厳しさ
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#DMO#新着記事
キーワード#DX#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
ツーリズムのリーダー論 誰が産業界を牽引するのか
-
観光業界キーパーソンに聞くリーダー論
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム