「歩いて稼ぐ」で新サービス構想 旅行先の広がり狙う 初の訪問者なら報酬増も
2023.02.06 00:00
歩いてお金を稼ぐサービスを指す「move2earn(ムーブ・トゥ・アーン)」に洞察を得て、ハイパーSQという名のサービスが立ち上がる。旅行者に訪問先選びのインスピレーションを与え、世界を探索することで報酬を得られる仕組み。旅行関連企業には効果的なターゲティング方法を提供するという。
フレディー・ヒックマン共同設立者兼CEOはエクスペディア在籍中、旅行会社やDMOがマーケティングキャンペーンに多額の予算を投じながら、成果を出せないでいることに着目した。非効率的なマーケティングと旅行者のインスピレーションという2つの課題を解決しようとしている。
旅行者がさまざまな場所を訪れることで報酬が得られ、報酬の価値はその地域を最初に訪れた旅行者かどうかなどによって決定される。将来的には、その地域に顧客を呼び込もうとする旅行会社の広告費によって、地域の報酬価値が決定されるようになる。
まずは今後数カ月で広告主となる事業者に提携を持ちかけられるだけのユーザーを集めることを目標とする。第2四半期にはパブリックベータ版を開始する予定。
歩いて稼ぐビジネスモデルはマイルズなどが知られている。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「FORMER EXPEDIA EXEC WANTS TO REWARD PEOPLE FOR EXPLORING THE WORLD」
【あわせて読みたい】いつもの移動でマイル 電車に乗っても自転車でも歩いても シリコンバレー発マイルズ上陸、日常の移動にマイルを付与
カテゴリ#観光マーケティング#新着記事
-
?>
-
旅行者の3割が環境配慮を軽視 ブッキング・ドットコム調査 ネガティブ思考が新たな課題に
?>
-
アーティストの追っかけ渡航が増加 エアビーの宿泊利用動向 テイラー・スイフトは70%増
?>
-
仕事より余暇重視派66%に レジャー白書 潜在需要1位は海外旅行
?>
-
人生に不可欠な“遊び”の場を訴求 カリフォルニア観光局、ブランド刷新で
?>
-
年間平均キャンプ回数が過去最高 日常生活に定着 ソロキャンプも増加
?>
-
ドイツ観光局、開局50周年で需要喚起強化 日本市場は緩やかな回復
?>
-
日本の宿泊施設に新評価基準 ミシュランキーが登場、108軒選出
?>
-
旅行心理、家計に余裕なく節約志向 JTB総研調査 20代は海外旅行に前向き
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
加賀市がワーケーション特典 移動にはライドシェア
-
観光庁概算要求、コロナ前届かず 海外旅行の回復遅く旅客税に反映
-
わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
-
沖縄県民の意識調査、観光客の歓迎度で全域と居住地に差 諸問題に懸念
-
消耗品の上限額撤廃を要望 25年度税制改正 免税制度のリファンド型移行で
-
主要空港の外国人旅客、羽田・福岡が1.5倍 コロナ前比較 米国・韓国の伸び顕著
-
訪日客、過去最速で2000万人到達 2カ月連続の単月記録 中国トップに返り咲き
-
八芳園、訪日・MICEに本格参入 エリアプロデュース事業を開始
-
熱海市、HISと訪日旅行で協定 まず台湾から誘客拡大 人材交流で
-
観光庁、災害情報発信を改善へ 南海トラフ臨時情報で訪日客に届きづらく