ATPCO、航空のダイナミックプライス推進 26年にシェア8割へ
2022.10.31 00:00
航空運賃・規則登録システムのATPCOは、26年までにすべての航空会社が提供する運賃の80%が需要動向などに応じて機動的に作成されるようにする計画を明らかにした。航空会社が登録した運賃を使用するのではなく、購入時に簡単にカスタマイズして提供する技術的な枠組みを構築する。
新しいソリューションの1つは航空会社のオーダーポスティング。変動的に作成されるオーダーを、決済などで現在使用しているのと同じデータセットに統合する。「検索を通じて見つけられる限られた数の運賃から、多様でカスタマイズされた運賃へ移行する未来を想定している。これは将来のフライトショッピングの基盤となる」(アレックス・ゾフリンCEO)
IATA(国際航空運送協会)が推進している新流通規格(NDC)の世界的な普及に貢献する。これと併せて、航空会社があらゆる流通チャネルで独自に多様な提案を行えるよう支援する。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「ATPCO COMMITS TO MOVE INDUSTRY TO 80% DYNAMIC FARES BY 2026」
関連キーワード
カテゴリ#海外旅行#新着記事
キーワード#ダイナミックプライス#新着記事
キーワード#牛場春夫#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
箱根でロボット案内の実証実験 訪日客増でスタッフ確保に課題
-
来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
-
「成長はリスクを取ってこそ」 カブクスタイル砂田CEO、HafHで第2ステージへ
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
HIS、旅行業の社内カンパニー設置 持ち株会社制移行を見据え
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
高騰する米大学の授業料
-
主要旅行業者の6月取扱額、国内・訪日が19年比8割回復 募集型との差大きく
-
HIS、コンテナホテルに出資 株式20%取得 地方への誘客拡大
-
交通空白解消へ概算要求274億円 ライドシェアで地域と観光の足を確保