IR開業候補地は大阪と長崎に 27~29年めど 和歌山県は白紙
2022.05.16 00:00
日本版IR(統合型リゾート)の実現に向け、観光庁に整備計画を申請したのは最終的に大阪府市と長崎県の2地域となった。申請期限の4月28日までの動向が注目されていたが、開業一番乗りを目指していた和歌山県は資金調達の不明瞭さが問題視され、県議会で否決された。国は最大3カ所を認定する方針で、当初は横浜市が名乗りを上げていたほか、外資大手のIR運営会社が市場参入を狙い続々と日本に事務所を構えるなど、競争激化の様相を見せていたが、結果として選定枠内にとどまった格好だ。
大阪は25年の万博開催地でもある人工島「夢洲」で29年秋~冬ごろの開業を目指す。複合型の国際会議・展示施設を宿泊や飲食・エンターテインメント施設と機能連携し、オールインワンのMICE拠点を整備して首脳級会合などを呼び込む。3年目の目標は約530件。宿泊施設はVIP向けの「MGM大阪ヴィラ」など3施設計2500室を予定している。送客面では、旅行の企画・提案・手配を一貫して行う関西ツーリズムセンターに加え、近接して大規模なバスやフェリーターミナルを整備し、全国への送客と周遊観光を支援する。
ハウステンボスに開業する長崎県は27年を目指す。西日本最大級となる1万4000人超収容の国際会議施設を設け、年間20万人程度の送客を実現できるよう情報提供やサービス手配の設備を備える。ホテルのコンシェルジュと連携して超富裕層の嗜好に合わせた商品の提供を客室で行うバトラーサービスも想定している。宿泊施設はラグジュアリーホテルから伝統的な温泉旅館まで4施設・計2522室を用意する。
今後、観光庁の有識者委員会が滞在型観光の実現可能性やギャンブル依存症対策などを審査する。
【あわせて読みたい】どこへ行く日本版IR 横浜の誘致撤回で情勢流動化 IR運営企業、公募不参加で混沌 横浜や和歌山は夏から秋にかけて選定 IR基本方針決定で自治体に動き、和歌山は春にも事業者決定 米サンズ、IR日本進出を断念 ゲンティンやギャラクシーは継続
カテゴリ#地域の観光#新着記事
-
?>
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携
?>
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
?>
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
?>
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
?>
-
次の成長へ「住むNIPPONIA」 NOTEが構想 居住から入るまちづくり
?>
-
日産、今度はアドベンチャーツーリズム 外遊びで子供に学び 全国28カ所で体験案内
?>
-
台東区でユニバーサル地図サービス 車椅子やスーツケースでの移動に有効
?>
-
国立公園の観光開発、5割が賛成 世論調査 外国人増加には懸念も
キーワード#IR#新着記事
キーワード#MICE#新着記事
キーワード#ホテル・旅館#新着記事
キーワード#大阪#新着記事
キーワード#観光庁#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
メタバース空間に鳥取県 砂丘や神崎神社など舞台 魅力に触れる体験で訪問意向醸成
-
JTBのNDC利用、狙いは価格訴求力 「料金メリット大きい」 シンガポールから拡大へ
-
次はDMCの時代? 整備に向かう地域、その役割とは
-
次の成長へ「住むNIPPONIA」 NOTEが構想 居住から入るまちづくり
-
中部空港の中間期、2期連続黒字 通期純利益は19年度超え予想
-
10月の客室利用率、関東91% 国慶節やイベント需要が押し上げ
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
-
アニメ以外でも聖地巡礼 じゃらん調査 実写ドラマや大河も
-
日産、今度はアドベンチャーツーリズム 外遊びで子供に学び 全国28カ所で体験案内
-
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』 いい子の扱いに戸惑った時の処方箋