トラベル・ブラック・アライアンス、黒人の幹部登用訴え 企業の行動評価
2020.07.06 00:00

「トラベル・ブラック・アライアンス」は旅行業界で黒人に対する支援を高めるようDMOと旅行関連企業に呼びかけている。同アライアンスは黒人の旅行に関するコンテンツのクリエーターとして新たに結成され、#PullUpForTravelハッシュタグの下でキャンペーンを開始した。
18年にマンダラ・リサーチがまとめた報告書によると、黒人が毎年630億ドルを旅行に費やしていることが明らかになった。それでも大手旅行会社の従業員や経営陣には黒人がほとんど、またはまったくいない。
アライアンスは5つの分野でDMOと旅行関連企業の行動を評価するため、「ブラックトラベルスコアカード」を発表する予定。評価項目は、雇用、会議、トレードショー、有料広告およびマーケティングキャンペーン、19年のプレストリップ。慈善活動と寄付、または黒人慈善団体へのメンタープログラム、インターンシップなどの支援が含まれる。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「Black Travel Alliance urges travel companies to address Black representation in the industry」
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
米CDC、ワクチン接種で旅行容認 欧州や客船会社も要件化 格差に懸念
-
平戸城が城泊スタート 2階建ての1室 1泊最大66万円
-
酒蔵と観光のマリアージュ 地域のストーリーを進化させるために
-
海外旅行のハートフルツアーズ破産開始、負債総額約9.5億円
-
埼玉県が観光事業者検索サイト、旅行会社とマッチング
-
海外旅行再開、半数がツアー望まずも隔離は容認 JTB総研調査で
-
主要旅行業者の1月取扱額87%減、GoTo停止続き前月から約20pt悪化
-
サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長が語るニューノーマル時代の取り組み
-
20年訪日旅行消費額、85%減の7446億円 ベトナムが国別6位浮上
-
旅工房、旅行業界人の再就職支援 DYMと協業開始で人材ビジネスに参入