『日経トレンディ2024年1月号 2024-2030大予測』 旅行業界の知恵巡らす時期
2024.01.15 00:00
今年こそ!というか近い将来こそ!という海外旅行の復活を願って今回取り上げるのは日経トレンディ誌の「2030 大予測」。テクノロジーの動向から読み解く未来予測、という内容で、キーワードは学習&創造できるAI、「生成AI」だ。よく話題になるのはAI作の絵画や小説などだが、現実世界ではロボット、医療、食品など各種産業の需要に合わせ急速に進化している。
大がかりな開発は世界に後れを取る日本だが、きめ細かさ、アイデアは日本の得意とするところ。ガンダムが現実になる「乗れるロボット」、実験に使える「ミニ肝臓」、おいしい完全栄養食など、AIの力で実現に近づいたモノがこんなにあるのかと目を見張る。これらはいずれインバウンドを呼び込む観光アイテムの1つにもなりそうだ。
業界に関連しそうなのはシニアや障がい者を助ける車椅子型移動車やマッハ1.7が出る超音速旅客機、空飛ぶタクシー、受け付け程度ならできそうなデジタルクローンなどがあるが、他業界が考案したものを待っているだけだと出遅れるような。おそらく簡単な旅行日程ならAIが組んでくれるはずで、AIツアーと人が作成したツアーで競合なんてこともあるかもしれない。
インターネットの発展は大げさでなく業界のあり方を変えたと思う。もはやスマホなし、ネット予約なしでの旅は考えにくいし、旅行説明会や添乗員の存在理由も変わったと思う。ではこの生成AIは旅行者の行動をどう変えるのか。飛躍する仮想空間はついにリアルな旅を超えるのか。さらに速度や利便性を増す交通機関は旅程をどう変えるのか。そしてそもそも生成AIを業界の発展に使う術はないだろうか。
アンテナを張り知恵を巡らすタイミングに来ているように思う。
山田静●女子旅を元気にしたいと1999年に結成した「ひとり旅活性化委員会」主宰。旅の編集者・ライターとして、『決定版女ひとり旅読本』『女子バンコク』(双葉社)など企画編集多数。最新刊に『旅の賢人たちがつくった 女子ひとり海外旅行最強ナビ』(辰巳出版)。京都の小さな旅館「京町家 楽遊 堀川五条」「京町家 楽遊 仏光寺東町」の運営も担当。
カテゴリ#BOOKS#新着記事
-
?>
-
『地図とその分身たち』 旅道具を超えた広がりと奥深さ
?>
-
『地球行商人 味の素グリーンベレー』 食を変えた立役者の奮闘
?>
-
『世界思い出旅ごはん ローカルフードを食べ歩き!』 食の大切さ知り、また旅に出たくなる
?>
-
『奏で手のヌフレツン』 壮大な神話のような読了後の満足感
?>
-
『50歳からの私にちょうどいい美容と健康』 悩み多き世代に寄り添う友人のよう
?>
-
『旅のオチが見つからない おひとりさまのズタボロ世界一周!』 旅人予備軍が増えることを願って
?>
-
『民泊1年生の教科書』 共存すべき異業種との思い新たに
?>
-
『世界カフェ紀行 5分で巡る50の想い出』 旅のお供にちょうどいい一冊
キーワード#山田静#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
水上温泉、3年目の廃墟再生マルシェに4400人 旧一葉亭の施設生かし
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
トラベルリテラシー 旅する力を育てよう
-
「観光が怪物にならないために」 JARTAが警鐘 産業に自覚と責任促す
-
さとゆめ・HIS、新事業が本格始動 まず4自治体と協定 人口2000人規模の村など
-
訪日消費の詳細データ開放 観光庁、企業やDMOの戦略策定に
-
横浜の旧第一銀行を新名所に 国内外の工芸品集積 ものづくりを発信
-
地銀の相互観光誘客、連携が拡大 3行で瀬戸内ツアー 地場産業に光
-
インフィニ、コンサルティングを強化 多様化する顧客ニーズに対応