東京都、宿泊税増税の方向示す 定率制移行も示唆 税収16.7億円で京都の半分以下
2023.10.30 00:00
東京都の税制調査会は税制改革の一環として検討してきた宿泊税に関し、税の水準を引き上げるのが適当との報告書を取りまとめ、10月26日に小池百合子知事に手渡した。宿泊料金の上昇、外資系高級ホテル等の高額な宿泊の増加、観光産業振興費の増加を踏まえた。
現在は宿泊料金1万円以上1.5万円未満で100円、1.5万円以上で200円を徴収している。しかし、高額な宿泊が増えているため、新たな税率区分の設定などを検討すべきとも指摘した。
税率については、定率制に移行することも示唆した。宿泊料金の変動など、社会経済の変化に順応しつつ、高価格帯のホテル等への宿泊に応分の負担を求める観点から有効との考え方だ。一方で、現行の定額制は宿泊者に分かりやすく、ホテル・旅館にとっては徴収の際に税額を計算しやすいなど事務負担が小さいといったメリットも認める。
東京都の宿泊客は海外客・国内客・都内客とさまざまで目的も多種多様。このため、受けた利益に応じた税負担をすべきとされる応益課税の考え方から、課税趣旨と税収使途との関係で課税対象者等を整理する必要があるとした。公平性を踏まえれば民泊も対象とすることが考えられるが、事業者の事務体制が整っていないことも多く徴税コストが高くなる恐れがあり、費用対効果を勘案する必要があるとする。
宿泊税は都が全国に先駆けて02年10月に導入。今年4月1日現在、3都府県5市1町で導入済み。しかし都では、宿泊税を原資の一部に充てる観光産業振興費が年々増加する一方、宿泊税収は横ばい。高級ホテルから相応の額を徴収している京都市の半分以下の税収にとどまっている。
【あわせて読みたい】どうする自主財源 法定外税か受益者負担金か 2022年9月12日号>どうする自主財源 法定外税か受益者負担金か ニセコ町、宿泊税導入を推進 2%の定率制 域内交通整備などに充当
カテゴリ#観光政策#新着記事
キーワード#ホテル・旅館#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
江ノ電に高雄メトロ号 日台観光電車プロジェクト 菓子メーカーが仕掛け人
-
水上温泉、3年目の廃墟再生マルシェに4400人 旧一葉亭の施設生かし
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
観光庁、候補DMO制度を廃止へ 登録要件厳格化で 25年4月にガイドライン
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
専門家・実践者が語る文化観光が目指す未来
-
クールジャパン再起動 崖っぷちからの脱出
-
主要旅行業者の7月取扱額、海外旅行やや回復も法人中心 19年比プラスは7社
-
変革迫られる観光、次世代が鍵 観光立国リーダーらの認識一致
-
観光の限界点のその先に