JTB、ファンド参画でエリア事業加速 観光地開発へ投資の機会拡大
2023.04.24 00:00
JTBは観光に特化したファンドへの出資により、エリア開発事業を加速させる。出資するのはALL-JAPAN観光立国ファンド2号。三菱UFJ銀行が主導して18年に発足したファンドの2号で、運営母体の地域創生ソリューションにも出資し、株式13.6%を保有する。社員を2人派遣し、得られた情報を観光地開発などに生かす。
同ファンドは投資対象が全国規模で地域をまたぐ案件にも対応するのが特徴。JTBは対象の発掘などソーシングの議論にも加わる。地域を1つのテーマパークに見立てたエリア開発事業に力を入れるなか、相乗効果を見込む。
エリア開発の代表例が沖縄本島北部だ。ホテルや観光施設、交通などの整備を支援しながら、それぞれを結び付けて滞在や消費の拡大に取り組むモデル。森口浩紀取締役常務執行役員エリアソリューション事業部長は「将来的に、JTB 単独の投資だけでなく、ファンドに共同投資を呼びかけていくようなことはあり得る」とする。
JTBは28年に目指す営業利益450億円のうち約2割をエリアソリューション事業が担う構図を描く。森口取締役は「そこに貢献するようなビジネスモデルを構築する」と意欲を示した。
【あわせて読みたい】スノーピークが観光ファンド組成、観光地再生で自遊人・新潟VCとタッグ 観光遺産の官民ファンド発足、全国10カ所で消費拡大の基盤整備
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#JTB#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
江ノ電に高雄メトロ号 日台観光電車プロジェクト 菓子メーカーが仕掛け人
-
観光庁、候補DMO制度を廃止へ 登録要件厳格化で 25年4月にガイドライン
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
専門家・実践者が語る文化観光が目指す未来
-
クールジャパン再起動 崖っぷちからの脱出
-
変革迫られる観光、次世代が鍵 観光立国リーダーらの認識一致
-
主要旅行業者の7月取扱額、海外旅行やや回復も法人中心 19年比プラスは7社
-
JTB、楽天、ブッキングがサステナブルな旅提唱 共同ブースで呼びかけ
-
観光の限界点のその先に