キリン、免疫ケアを旅で提唱 観光団体と全国規模の推進運動 鎌倉市など賛同
2022.12.12 00:00
キリンホールディングスは鎌倉市観光協会など24都道府県の39観光関係団体と連携し、免疫ケアの習慣化を促すことで旅行に安心のインフラを提供する全国規模の推進運動を始めた。健康な人の免疫機能の維持に効果のある機能性表示食品「プラズマ乳酸菌」シリーズを観光客など6万人に無料で配布して呼びかける。観光地側でも活動への参加を通じて免疫ケアへの意識を高め、関係者自らが取り組む様子を旅行者や地域に発信する。
キリンは27年までの長期経営構想に基づき、ヘルスサイエンス領域の規模拡大に取り組むなか、免疫を最重点領域に位置付けている。免疫ケアを新たな習慣として浸透させるため、旅行に着目した。
対する観光業界は、10月からの水際対策緩和や全国旅行支援の開始などで旅行機運が高まりつつある。一方で、旅行者と受け入れる観光地の双方に多くの人の往来や感染リスクに不安を抱く声がある。そこで、これからの旅行には健康不安がない安心な状態が継続していることが業界の回復に必要不可欠との考えに基づき、今回のプロジェクトを立ち上げた。
プロジェクトリーダーを務める鎌倉市観光協会の大津定博専務理事は、鎌倉市はオーバーツーリズムの問題を抱え、住民の高齢化率が高いことも、観光客の往来が増えることに対する重い課題だったとする。旅の安心を継続できる取り組みを模索するなか、免疫ケアの必要性に気づいてキリンとの協業に至り、多くの観光団体に声をかけた。
運動に参加する旅館などでも、免疫ケア商品と組み合わせた独自のサービスを提供する。キリンは中長期的に協働団体の拡大や免疫ケアに関する情報・商品の提供を続けていく。
【あわせて読みたい】ウエルネスでいこう コロナ後の旅と健康 2021年9月20日号>ウエルネスでいこう コロナ後の旅と健康
カテゴリ#地域の観光#新着記事
-
?>
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
?>
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
?>
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携
?>
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
?>
-
次の成長へ「住むNIPPONIA」 NOTEが構想 居住から入るまちづくり
?>
-
日産、今度はアドベンチャーツーリズム 外遊びで子供に学び 全国28カ所で体験案内
?>
-
台東区でユニバーサル地図サービス 車椅子やスーツケースでの移動に有効
?>
-
旅行者のマナー啓発、初の全国一斉開催 ツーリストシップが発信を強化
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
メタバース空間に鳥取県 砂丘や神崎神社など舞台 魅力に触れる体験で訪問意向醸成
-
JTBのNDC利用、狙いは価格訴求力 「料金メリット大きい」 シンガポールから拡大へ
-
次はDMCの時代? 整備に向かう地域、その役割とは
-
次の成長へ「住むNIPPONIA」 NOTEが構想 居住から入るまちづくり
-
中部空港の中間期、2期連続黒字 通期純利益は19年度超え予想
-
10月の客室利用率、関東91% 国慶節やイベント需要が押し上げ
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
-
アニメ以外でも聖地巡礼 じゃらん調査 実写ドラマや大河も
-
日産、今度はアドベンチャーツーリズム 外遊びで子供に学び 全国28カ所で体験案内
-
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』 いい子の扱いに戸惑った時の処方箋