サービス連合春闘、賃金改善1%以上の要求継続 労働条件回復も
2022.02.07 00:00
サービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は22年春季生活闘争(春闘)で、1.0%以上の実質的な賃金改善を引き続き要求する。中期的な賃金目標である35歳年収550万円の実現方針も堅持する。コロナ禍によって引き下げられた労働条件がある場合には回復・改善を求め、雇用の維持・確保に最大限に取り組む。
2年近くにわたるコロナ禍の影響を受け、とりわけ旅行業・宿泊業は厳しい状況に置かれている。後藤常康会長は会見で「厳しいときだからこそ将来を見据えた運動を展開し、労使が真摯に向き合って難局を乗り越えていかなければならない」と語った。
冬季一時金の要求を中心に展開した21年秋闘は、12月16日までに合意・妥結した58組合(集計可能分のみ)の一時金支給額が平均0.73カ月となり、前年から0.37カ月増加した。ホテル・レジャー31組合は0.60カ月(0.14カ月増)、ツーリズム・航空貨物26組合は0.89カ月(0.63カ月増)。旅行業は非旅行分野に成果が出て、宿泊業は需要が一定程度回復していることが増加の背景。
【あわせて読みたい】サービス連合、組合活動の支援強化 三役に初の女性就任で参画促進も サービス連合春闘方針、賃金改善1%以上継続 サービス連合、新たな給付金制度やファンド創設を政府に要望
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
着地型で攻めの値付けも集客好調 下諏訪町、成長と雇用確保へ「正当な対価」
-
いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
-
旅行業倒産、17カ月ぶりゼロ 24年は低水準 宿泊業も8月最少
-
大村湾で自転車&船の旅 4港で一緒に乗り込み可能に
-
観光のGDP寄与額、日本4位 WTTC調査 米国2兆ドルで1位維持
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
オーバーツーリズム抑制へ新規32事業 観光庁が採択 混雑の可視化など
-
Z世代は旅行もタイパ重視 SNSで見てすぐ出発 行動は迅速