熊本城、空中回廊を公開 復旧工事中ならではの光景
2020.06.29 00:00

復旧工事中の熊本城で6月1日、城の特別見学通路「空中回廊」がオープンした。地上約6mの高さから、天守閣や二様の石垣、国の重要文化財に指定されている櫓群など、これまでとは違う新しい視点で熊本城を間近に見ることができる。
空中回廊は全長約350mで、床に熊本県産のヒノキを使用している。総工費は約17億円。主な見どころは、茶会や能などが催され、文化的遊興の場であったとされる数寄屋丸二階御広間や、防御の特徴がよくわかる竹の丸から天守に向かう通路など。二様の石垣と大天守が並ぶさまを見ることができるのは、今だけだという。
熊本城おもてなし武将隊が見どころを紹介する動画も公開中。16年の熊本地震により崩壊した天守閣が完全復旧する21年春には、天守閣内部を特別公開する予定。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
米CDC、ワクチン接種で旅行容認 欧州や客船会社も要件化 格差に懸念
-
平戸城が城泊スタート 2階建ての1室 1泊最大66万円
-
酒蔵と観光のマリアージュ 地域のストーリーを進化させるために
-
海外旅行のハートフルツアーズ破産開始、負債総額約9.5億円
-
埼玉県が観光事業者検索サイト、旅行会社とマッチング
-
サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長が語るニューノーマル時代の取り組み
-
主要旅行業者の1月取扱額87%減、GoTo停止続き前月から約20pt悪化
-
海外旅行再開、半数がツアー望まずも隔離は容認 JTB総研調査で
-
20年訪日旅行消費額、85%減の7446億円 ベトナムが国別6位浮上
-
旅工房、旅行業界人の再就職支援 DYMと協業開始で人材ビジネスに参入