旅行系スタートアップへの投資額、10年で200億ドル アジアに集中
2019.12.16 00:00
フォーカスライトがまとめた旅行系スタートアップ企業の現状に関する報告によると、19年までの10年間で旅行分野のスタートアップへの投資額は200億ドルに上った。こうした状況は、21年には50%以上に成長すると予想されているオンライン販売比率と密接に関係している。
投資の大部分がアジア太平洋に向けられており、18年の旅行系スタートアップ投資の53%を占めた。また、19年第1四半期までの10年間の総投資額の60%を集めた。アジアは予約機能に焦点を当てているスタートアップにとって理想的な出発点となっている。依然としてデスクトップが根強い米国とは違い、モバイルの旅行サービスの利用が進んでいるためだ。中国やインドなどに理系出身者が多数いることも影響している。
フォーカスライトの報告によると、法人旅行もスタートアップが躍進している分野だ。総投資額の40%がB2Bスタートアップに振り向けられた。非効率な法人旅行に目を付け、自動化や生体認証などを用いて、出張に関するエクスペリエンスを改革している。
法人旅行スタートアップのトリップ・アクションの場合、企業価値は40億ドルに達した。同社は投資の30%を予約後のサポート機能に投じているのが特徴といえる。
革新的なテクノロジーと人的サービスの組み合わせは、旅行者が求めている“スイートスポット”だ。B2Bビジネスの革新は最終的にはすべて消費者の利益のために行われているという事実を見逃してはならない。
※トラベルポート米国法人のサイモン・ファーガソン社長の寄稿
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「Read between the lines of travel startup funding to prepare for the future」
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#投資#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
-
COP初、観光業の気候対策宣言で歴史的節目 課題は行動 日本の出遅れ感指摘する声も
-
JTBの中間期、増収減益 非旅行事業の減少響く
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
-
新千歳も外国人入国者プラスに 主要空港の8月実績 韓国けん引
-
廃校へ行こう! 地域の思いが詰まった空間へ
-
リゾートトラストと三菱商事、医療観光で合弁事業を検討
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
-
AI浸透で観光産業に3つの変革 企業関係管理でパーソナル化 流通は直取引に
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携