羽田空港で能登の復興支援 自販機で寄付可能に
2024.03.18 00:00
日本空港ビルデングは、羽田空港内にふるさと納税自動販売機を設置し、能登半島地震で甚大な被害を受けた地域の支援を始めた。第1ターミナルの羽田産直館前と第2ターミナル出発ロビー中央の2カ所にあり、ふるさと納税の寄付手続きと支払いが最短2分で完結できる。
あらゆる支援活動の可能性を考えるなか、旅先で気軽に復興支援ができる自動販売機の取り扱いを決定した。設置は5月末までの予定。
タッチパネルで納税額を選択し、名前や住所等を読み取り、クレジットカードで寄付額を決済すると後日、入力した住所に寄付金受領証明書とワンストップ特例申請書が届く。
対象自治体は石川県の七尾市、珠洲市、輪島市、志賀町。当面は返礼品なしの寄付のみ。将来的には奥能登の水産加工品や宿泊利用券等の返礼品に対応する。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
-
?>
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
?>
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
?>
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携
?>
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
?>
-
次の成長へ「住むNIPPONIA」 NOTEが構想 居住から入るまちづくり
?>
-
日産、今度はアドベンチャーツーリズム 外遊びで子供に学び 全国28カ所で体験案内
?>
-
台東区でユニバーサル地図サービス 車椅子やスーツケースでの移動に有効
?>
-
国立公園の観光開発、5割が賛成 世論調査 外国人増加には懸念も
キーワード#地域振興#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
-
COP初、観光業の気候対策宣言で歴史的節目 課題は行動 日本の出遅れ感指摘する声も
-
JTBの中間期、増収減益 非旅行事業の減少響く
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
-
リゾートトラストと三菱商事、医療観光で合弁事業を検討
-
廃校へ行こう! 地域の思いが詰まった空間へ
-
新千歳も外国人入国者プラスに 主要空港の8月実績 韓国けん引
-
AI浸透で観光産業に3つの変革 企業関係管理でパーソナル化 流通は直取引に
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携