2024年1月22日号>宿泊税を考える 地域の事情と制度設計のあり方
2024.01.21 00:00
全国に先駆け02年に宿泊税を導入した東京都。宿泊料金1万5000円以上が一律200円に設定され、5万円以上1000円など段階的税額を設ける京都市などと比べ大きな乖離が見られます。昨年10月には税調が税負担水準を引き上げる方向が適当との報告をまとめ、小池都知事も宿泊税見直しの考えを示しました。このほかにも確認できただけで全国37の自治体が宿泊税を新たに導入するための検討を始めています。特集は地域の事情を踏まえた宿泊税の制度設計について考えました。
【特集】
*宿泊税を考える
地域の事情と制度設計のあり方
宿泊税導入に向けた動きが各地で活発化している。すでに導入する自治体も税の引き上げを検討する。観光振興の取り組みを支える安定財源として期待される宿泊税だが、最適な税率や税額の見極め、徴収義務者の負担軽減、都道府県と市町村の二重課税など制度設計上の課題は多い。
▽引き上げ・導入巡る各地の動き
▽制度設計を考える
敷田麻実(北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科教授)
古屋秀樹(東洋大学国際観光学部教授)
▽宿泊税の海外事情
小林裕和(國學院大學観光まちづくり学部教授)
注目のニュース
能登半島地震、北部の被害全容見えず
観光庁予算、24年度503億円
ライドシェア、4月に部分解禁
10月取扱額、国内9割台に回復
誌上セミナー
*JNTO発外客攻略のヒント
『シンガポール市場獲得の鍵』
コラム
*視座 高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)
*ぶらっとまち歩き 以倉敬之(まいまい京都代表)
*宿泊ビジネスの灯 井門隆夫(國學院大學観光まちづくり学部教授)
*トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
*3万フィートのおもてなし 中西克吉
*ビジネスパーソンの日々雑感 松浦賢太郎
統計・資料
*旅行業主要43社10月の取扱状況
*国・地域別訪日外国人客数
*渡航先別日本人訪問客数
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年10月7日号>クールジャパン再起動 崖っぷちからの脱出
?>
-
2024年9月30日号>ノンアル旅でいこう 高まる健康志向と消費の変化
?>
-
2024年9月23日号>東南アジアに熱視線 変わる日本の立ち位置
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
江ノ電に高雄メトロ号 日台観光電車プロジェクト 菓子メーカーが仕掛け人
-
観光庁、候補DMO制度を廃止へ 登録要件厳格化で 25年4月にガイドライン
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
専門家・実践者が語る文化観光が目指す未来
-
クールジャパン再起動 崖っぷちからの脱出
-
変革迫られる観光、次世代が鍵 観光立国リーダーらの認識一致
-
主要旅行業者の7月取扱額、海外旅行やや回復も法人中心 19年比プラスは7社
-
JTB、楽天、ブッキングがサステナブルな旅提唱 共同ブースで呼びかけ
-
観光の限界点のその先に