国交省、ビジネスジェットの申請期限緩和 3日前までに短縮 富裕層受け入れで
2023.06.12 00:00
国土交通省は、観光目的で日本を訪れる外国籍のビジネスジェット(プライベートジェット)に対し、運航許可の申請期限を短縮した。富裕層の誘致を促すための施策の一環。
従来は10日前までの申請を義務付けていたが、6月1日から3日前までに緩和した。また、外国籍の航空機の運航に際して国土交通相の許可を必要とする空港に関し、チャーター機・自家用機のいずれにも求められる離着陸の申請についても、同様に10日前から3日前までに短縮した。
【あわせて読みたい】富裕層誘客モデル始動 高額消費者を呼び込む観光地づくり
カテゴリ#インバウンド#新着記事
キーワード#インバウンド#新着記事
キーワード#富裕層#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
検索エンジンのフォルシア、東証に新規上場 ハイブリッド型サービスへ進化描く