2023年6月5日号>ステマ規制と観光プロモーション 景表法新ルールの影響と対策
2023.06.04 00:00
メディアファムに参加して現地取材記事を書くとき、迷いが生じることがあります。航空券や宿泊、移動に食事など取材にかかる一切を主催者に負担いただているからです。
広告記事とは違うのですが主催者はPRを期待します。10月からステルスマーケティングが規制されることで純粋な記事と広告記事が明確に線引きされそうです。
一方で純粋な取材依頼に増えた原稿の事前確認。弊誌では一切お断りしていますが、取材した事業者が記事内容に関与すれば広告と明示するのが新規制の考え方です。
【特集】
*ステマ規制と観光プロモーション
景表法新ルールの影響と対策
広告であることを隠したまま宣伝行為をするステルスマーケティグの規制が10月から始まる。観光業界ではインフルエンサー等の活用や新聞・雑誌媒体等でのタイアップ記事掲載などが広く行われている。新ルールがもたらす影響は少なからずありそうだ。
▽ステマ天国で始まる新ルール
▽ステマ規制の影響
鮫島卓(駒沢女子大学観光文化学類教授)
高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)
荒木篤実(パクサヴィア創業パートナー)
論文
*原子力災害被災地のミュージアムと教育旅行の可能性【3】
鮫島卓(駒沢女子大学観光文化学類教授)
注目のニュース
石井スポーツが旅行業に参入
東急、サブスクの効果得て事業化
旅行意欲は最高潮も円安が最大障壁
4月の客室利用率78.2%
誌上セミナー
*中国市場のトレンド先取り深掘り
『人手不足と外国人雇用』
コラム
*視座 柴崎聡(グローバルユースビューロー代表取締役社長)
*サステナはてな 行方一正
*デスティネーションマーケティングの現場から 村木智裕
*トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
*3万フィートのおもてなし 中西克吉
*ビジネスパーソンの日々雑感 砂田憲治
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
?>
-
2024年8月5日号>カスハラ対策 深刻化で体制整備待ったなし
?>
-
2024年7月29日号>旅のキャンセル料 時代に則したルールづくりに向けて
?>
-
2024年7月22日号>競争入札と談合 成長領域の落とし穴
?>
-
2024年7月15日号>訪日客のマナー問題再び 歴史的円安で変わる客層への対策
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
加賀市がワーケーション特典 移動にはライドシェア
-
観光庁概算要求、コロナ前届かず 海外旅行の回復遅く旅客税に反映
-
箱根でロボット案内の実証実験 訪日客増でスタッフ確保に課題
-
わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
-
沖縄県民の意識調査、観光客の歓迎度で全域と居住地に差 諸問題に懸念
-
消耗品の上限額撤廃を要望 25年度税制改正 免税制度のリファンド型移行で
-
主要空港の外国人旅客、羽田・福岡が1.5倍 コロナ前比較 米国・韓国の伸び顕著
-
訪日客、過去最速で2000万人到達 2カ月連続の単月記録 中国トップに返り咲き
-
八芳園、訪日・MICEに本格参入 エリアプロデュース事業を開始
-
来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに