2023年4月10日号>ゲームがつくる交流市場 ニッチからマスへの変貌
2023.04.09 00:00
電車の車内で大半の人がスマホをのぞき込む姿は日常の光景となりましたが、ゲームに興じる人が若者に限らず中高年にも広がっていることを実感します。
国際市場調査会社によると、かつてニッチだったゲーム市場はいまやマス市場だとし、成長戦略にいかに取り込むかが重要と指摘します。
男子中学生がなりたい職業の上位にプロeスポーツプレーヤーやゲーム実況者がランクインしている現実を踏まえると、若年層への影響力は甚大。
どのように観光に結び付けるか、大きなテーマとなりそうです。
【特集】
*ゲームがつくる交流市場
ニッチからマスへの変貌
ゲームを楽しむ習慣はもはや若年層だけのものでなくなり、ゲームによって形成されるオンラインコミュニティーは世代を超えて広がりつつある。かつてのニッチからマス市場に変貌しつつある市場を、観光産業はどのように受け止めて活用していけばよいのだろうか。
▽マスへと変わるゲーム市場
▽Z世代のゲーム事情
道満綾香(N.D.Promotion取締役)
▽小田原市の戦略
▽タッチポイントの可能性
倉田陽平(東京都立大学都市環境学部観光科学科准教授)
▽成長市場の生かし方
古澤明仁(ウェルプレイド・ライゼスト代表取締役)
論文
*ツーリズムを再構築する観光GX
古屋秀樹氏(東洋大学国際観光学部教授)
注目のニュース
小山新社長「ぶれずに改革推進」
万博プラス関西観光を促進
サステナブルの意識、シニアが向上
成田は19年比6割水準に
誌上セミナー
*海外の観光地域づくり
『若い人材を観光分野に』
コラム
*視座 永山久徳(下電ホテルグループ代表)
*SCRAP ニュースに見る海外の旅行ビジネストレンド
*シン・交通サービス論 成定竜一(高速バスマーケティング研究所代表)
*トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
*山田静のツレヅレナルママニ
*ビジネスパーソンの日々雑感 鎌田由美子
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
?>
-
2024年8月5日号>カスハラ対策 深刻化で体制整備待ったなし
?>
-
2024年7月29日号>旅のキャンセル料 時代に則したルールづくりに向けて
?>
-
2024年7月22日号>競争入札と談合 成長領域の落とし穴
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
着地型で攻めの値付けも集客好調 下諏訪町、成長と雇用確保へ「正当な対価」
-
いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
-
加須市物産観光協会の求人募集要項
-
旅行業倒産、17カ月ぶりゼロ 24年は低水準 宿泊業も8月最少
-
大村湾で自転車&船の旅 4港で一緒に乗り込み可能に
-
観光のGDP寄与額、日本4位 WTTC調査 米国2兆ドルで1位維持
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
オーバーツーリズム抑制へ新規32事業 観光庁が採択 混雑の可視化など