セブンシーズ・エクスプローラー日本初寄港 リージェントの高級客船 25年までに16本計画
2023.04.04 10:21

外国船社が運航するクルーズ船の日本寄港が始まった3月、リージェントセブンシーズクルーズのラグジュアリーブランド「セブンシーズ・エクスプローラー」が東京国際クルーズターミナルに初寄港した。同船は客室すべてがバルコニー付きのスイート。23年は東京・横浜発着のクルーズ7本を予定しており、ほぼ完売の状況。25年までの3年間で計16本の実施を予定している。
日本発着クルーズの乗客比率は日本人が数%で、ほぼ外国籍で占められる。しかし、来日したリサ・パイル・アジア太平洋地区セールス担当副社長兼ジェネラルマネージャーによると、日本人利用者にやや変化が起きているという。「予約が積極的になっており、リピーターに加え、初めてという人もかなり増えている」(同)。
同社は日本人の利用者が比較的多い日本発着クルーズや一部の海外発着クルーズに日本人スタッフが乗船するサポートを再開。対応を強化している。
【あわせて読みたい】日本発着クルーズ、滑り出し順調 カーニバル・ジャパン堀川社長「日本人客は5月が分岐点」 訪日クルーズ250万人回復へ 25年政府目標 100港へ増加も推進
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も