2023年3月27日号>MICE再起動への布石 熾烈な競争を勝ち抜く体制づくり
2023.03.26 00:00
コロナ禍からの観光産業再興に向けた施策が動き出すなか、どうしても歯がゆさを覚えるのがMICE。
消費単価や経済波及効果の高さがいわれていても、それに比例するだけの施策や体制が取られている印象が薄いと感じます。
それは複数の省庁にまたがるMICEの特性ゆえなのかはわかりません。ただ、他国では国家戦略として重要なポジションを占める例が珍しくない状況。
MICEの専門家である川島久男氏は、頓挫したままの官民連携横断組織立ち上げの議論を早急に再開する必要性を指摘しています。
【特集】
*MICE再起動への布石
熾烈な競争を勝ち抜く体制づくり
世界的な人流の再拡大に伴い、国際会議などMICE誘致に向けた熾烈な競争が始まっている。日本でも東京や大阪といった大都市が誘致を強化する戦略を打ち出した。一方で国は、MICE誘致を重点目標に位置付けるものの、強力な戦略と推進体制がまだ見えてこない。
▽都市先行のMICE誘致
▽誘致推進体制の本質
川島久男(川島アソシエイツ代表/VISIT JAPAN大使)
▽脱炭素マネジメント
高山傑(一般社団法人JARTA代表理事/観光庁持続可能な観光ガイドラインアドバイザー)
注目の事例
*KNTのPTA業務代行サービス
雑務や人手不足を救い上げる
注目のニュース
日本発着クルーズ、滑り出し順調
民泊管理業の緩和、登録要件固まる
カスハラ経験、旅行予約業務の5割強
1月の百貨店外客売上4倍
誌上セミナー
*今日からできる120%予算達成術
『サービス業界を盛り上げるために』
コラム
*視座 荒木篤実(パクサヴィア創業パートナー)
*観光学の扉 鮫島卓
*黒須靖史のミステリーショッパー
*三浦雅生弁護士が答えるよろず相談
*山田静のツレヅレナルママニ
*ビジネスパーソンの日々雑感 板村康
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
-
?>
-
2024年9月16日号>いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
?>
-
2024年9月9日号>来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
?>
-
2024年9月2日号>わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
?>
-
2024年8月19・26日号>見直そう文化のチカラ 日本に眠る成長の鍵
?>
-
2024年8月12日号>ユニークエクスペリエンス 特別な体験創出のヒント
?>
-
2024年8月5日号>カスハラ対策 深刻化で体制整備待ったなし
?>
-
2024年7月29日号>旅のキャンセル料 時代に則したルールづくりに向けて
?>
-
2024年7月22日号>競争入札と談合 成長領域の落とし穴
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
箱根でロボット案内の実証実験 訪日客増でスタッフ確保に課題
-
来たれ!クルーズブーム 日本船建造ラッシュをてこに
-
「成長はリスクを取ってこそ」 カブクスタイル砂田CEO、HafHで第2ステージへ
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
HIS、旅行業の社内カンパニー設置 持ち株会社制移行を見据え
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
高騰する米大学の授業料
-
主要旅行業者の6月取扱額、国内・訪日が19年比8割回復 募集型との差大きく
-
HIS、コンテナホテルに出資 株式20%取得 地方への誘客拡大
-
交通空白解消へ概算要求274億円 ライドシェアで地域と観光の足を確保