日旅、通期も営業黒字化 国内旅行回復や受託事業で 純利益81億円に
2023.03.06 00:00
日本旅行の22年12月期連結決算は、営業利益が66億9200万円となり、中間期に続いて営業黒字化を果たした。前期は4億円の赤字。売上高は68.3%増の1819億1400万円。経常利益は289.5%増の74億7200万円、純利益も前期の6億2400万円を大幅に上回る81億1500万円となった。
ビジネスモデルの変革に加え、国内旅行で10月から全国旅行支援が開始され、海外・訪日旅行では渡航制限が段階的に解除されるなど、需要が回復基調となったことも数字を押し上げた。
部門別売上高(単体)は、業績回復をけん引してきた受託事業が28.3%増の451億3600万円。感染症対策事業などを中心に伸ばし、売上総利益は160億1900万円で全体の4割を占めた。旅行分野で主力の国内旅行は98.6%増の1144億3300万円。JRセットプランを中心としたウェブ専用商品に注力し、売上総利益は212億1300万円と全体の55%を占めるまでに回復した。
海外旅行は団体の取り扱いや個人パッケージ商品の販売を再開し、342.2%増の26億2300万円。訪日旅行は回復基調の市場に応じた取り組みで186.2%増の26億9900万円となった。
【あわせて読みたい】日旅の中間期、32億円の営業黒字転換 受託事業が貢献 収益性高く 日旅、非旅行業のシェアを7割に 中計でソリューションビジネスに軸足
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#日本旅行#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
加賀市がワーケーション特典 移動にはライドシェア
-
観光庁概算要求、コロナ前届かず 海外旅行の回復遅く旅客税に反映
-
わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
-
沖縄県民の意識調査、観光客の歓迎度で全域と居住地に差 諸問題に懸念
-
消耗品の上限額撤廃を要望 25年度税制改正 免税制度のリファンド型移行で
-
主要空港の外国人旅客、羽田・福岡が1.5倍 コロナ前比較 米国・韓国の伸び顕著
-
訪日客、過去最速で2000万人到達 2カ月連続の単月記録 中国トップに返り咲き
-
八芳園、訪日・MICEに本格参入 エリアプロデュース事業を開始
-
熱海市、HISと訪日旅行で協定 まず台湾から誘客拡大 人材交流で
-
観光庁、災害情報発信を改善へ 南海トラフ臨時情報で訪日客に届きづらく