全国旅行支援、割引縮小でソフトランディング 新GoTo予算も活用
2022.12.05 00:00
観光庁は全国旅行支援を12月27日宿泊分までで一旦区切り、年明け以降に割引率を引き下げて実施する。旅行業界からの要望などを踏まえ、継続を決めた。クーポンを含む割引額の上限は現行の1万1000円から7000円に引き下げる。支援終了後に旅行需要が急減する状況を避け、ソフトランディングさせる狙い。
10月11日に始まった全国旅行支援は開始とともに予約が急増するなど、事業者の売り上げに貢献した。ただ、20年に実施されたGoToトラベル事業に比べて1人当たりの助成額は低い。「低・中間価格帯での利用が中心。売り上げより、むしろ(旅行に出かけることの)メッセージ効果のほうが高い」(KNT-CTホールディングス・米田昭正代表取締役社長)とする声もある。
原資は現在実施している全国旅行支援用の約5600億円に加え、「新たなGoToトラベル事業」のために確保していた約2700億円を用いる。
開始日はあらためて発表する。前回は発表から実施までの期間が約2週間と短く、現場は準備に追われた。観光庁はこうした課題を踏まえ、準備期間に余裕を持たせるとしている。
【あわせて読みたい】国の観光支援事業、一斉開始 イベント割や平日キャンペーンも 人手不足で需要取りこぼしの懸念 宿泊や添乗で深刻 円安で外国人雇用にも課題 2021年11月29日号>GoToの制度設計 産業界が望む2.0から訪日・海外版まで
カテゴリ#観光政策#新着記事
キーワード#国内旅行#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
-
COP初、観光業の気候対策宣言で歴史的節目 課題は行動 日本の出遅れ感指摘する声も
-
JTBの中間期、増収減益 非旅行事業の減少響く
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
-
新千歳も外国人入国者プラスに 主要空港の8月実績 韓国けん引
-
廃校へ行こう! 地域の思いが詰まった空間へ
-
リゾートトラストと三菱商事、医療観光で合弁事業を検討
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
-
AI浸透で観光産業に3つの変革 企業関係管理でパーソナル化 流通は直取引に
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携