2022年11月14日号>アンテナショップのこれから どこへ向かう自治体の首都圏機能

2022.11.13 00:00

 長く増加基調にあった都内の自治体アンテナショップ数が減少に転じています。コロナの影響は大きいものの、求められる役割が変わりつつあるのかもしれません。

 それでもJR東日本で地産品ショップ立ち上げに携わったワン・グローカルの鎌田由美子さんは「日本にしか存在しない自治体のアンテナショップが今後どんな存在感を示していくか楽しみ」と期待します。

 表参道・新潟館営業終了に伴う新潟県の首都圏情報発信のあり方の検討にも参画されているだけに新たなショップの方向性が楽しみです。

【特集】
 *アンテナショップのこれから
  どこへ向かう自治体の首都圏機能

 地方自治体が東京を中心に展開するアンテナショップが見直しを迫られている。コロナ禍で撤退を余儀なくされたり、立地の変更や機能のリニューアルにより出直しを図るショップも増えている。アンテナショップの役割はこれからどう変化していくのか。

  ▽閉店するショップ、移転するショップ
  ▽アンテナショップのこれから
   高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)
   鎌田由美子(ワン・グローカル代表取締役)
   茶谷幸治(ツーリズムプロデューサー)


注目のニュース
 訪日回復へ省庁の施策総動員
 神戸観光局、自前の誘客策に手応え
 沖縄観光、脱レンタカー依存に成果
 8月の総旅行取扱額142%増

誌上セミナー
 *JNTO発外客攻略のヒント
 『仏訪日旅行の追い風と向かい風』

コラム
 *視座 高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)
 *宿泊ビジネスの灯 井門隆夫(國學院大學観光まちづくり学部教授)
 *トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
 *旅するファッション 玉置美智子
 *3万フィートのおもてなし 中西克吉

統計・資料
 *旅行業主要43社8月の取扱状況
 *国・地域別訪日外国人客数
 *渡航先別日本人訪問客数

関連キーワード