即時購入・後払いサービス好調 アップル参入で競争激化も
2022.07.18 00:00
旅行商品を今すぐ購入し、後で支払う「Buy Now, Pay Later」(BNPL)というオプションを消費者に提供することは、コロナ禍の旅行業者にとって魅力的なビジネスモデルとなった。旅行者は再び移動することを切望しており、高額商品を無利子で購入するストレスを軽減する柔軟で利用しやすい決済方法を求めていた。旅行業者にとっては、新規顧客を獲得し、成約率と購入額の増加につながっている。
ソフトウェア会社の米アイシーズによると、BNPLオプションを設定すると成約率が20~30%、チケットの平均売上高が30~50%上昇するという。また、アマデウスによると、世界の旅行者の68%がBNPLを利用すれば夏の旅行で通常より多くの出費をすると回答。49%が付帯サービスを購入する可能性が高くなると述べている。
アファームやアップリフト、フライナウ・ペイレイターといったフィンテック企業は、コロナ禍の前から旅行購入の際のオプションにBNPL を提供していたが、この2年でビジネスが活発化した。なかでもアファームはアメリカン航空やエクスペディアを提携先に持つ最大手で、昨年1月に240億ドルの評価額で上場を果たした。
一方、6月にアップルが発表した「アップルペイレイター」は支払いを4回に分け、それぞれ2週間置きに支払うサービス。マスターカードの分割払いプログラムを購入処理に統合し、アップルペイ加盟店は今秋の開始時にこの後払いオプションを自動的に受け入れることができる。アップルの発表を受けてアファームの株価は5%下落した。
この記事は米フォーカスライト運営のニュースサイト「フォーカスワイヤー」を基にフォーカスライトの牛場春夫日本代表が執筆したものです。参考記事(英文)はこちら。
「WHAT APPLE’S BNPL OFFERING MEANS FOR TRAVEL」
【あわせて読みたい】後払いサービス開発へ、英旅行決済企業が大型調達 代金の高額化に備え
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#決済#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
ドイツ観光局、25年の日本市場の回復8割と予測 円高が前提
-
京急、三浦海岸に新観光案内所 バスやシェアモビリティの起点にも
-
福岡空港、主要5市場の外客大幅増 7月実績 旅客数上位7空港で唯一
-
先住民族観光、経済効果670億ドル 背景に本物志向 伝統文化・言語の保全に貢献
-
欧米旅行誌で日本が高評価 金沢も旅行先に選出 地方に波及
-
贈りたい1冊 行間にもメッセージを込めて
-
宿泊業の離職率、依然高水準 産業別ワースト続く コロナ禍の影響も
-
熊本市、GDSアワード受賞でMICEに拍車 サステナビリティーが開催地選定要因に
-
NTT東日本、キャンプ場運営の新会社設立 DX活用で経営改善
-
ピーチ、弾丸運賃で海外旅行後押し 台北に滞在25時間など