斉藤国交相、GoTo給付金の返還請求 HIS子会社とJHATに対し
2021.12.25 19:30

斉藤鉄夫国土交通相は12月24日、エイチ・アイ・エス(HIS)が子会社2社によるGoToトラベル給付金の不正受給を認定する調査報告を公表したことを受け、「給付金は国民の税金を活用したもので不正受給は許されるものではない」とのコメントを発表した。同社の調査報告で不正受給に深く関与したとされるホテル運営会社JHAT(ジェイハット)を含む3社に給付金の返還請求を行う。
HISの調査と並行し、観光庁はGoToトラベル事務局で独自に調査を行っている。斉藤国交相は同日、調査を早急にまとめるよう観光庁に指示。観光庁はその結果や今後の対応方針などについて、年内にも発表する。
【あわせて読みたい】GoTo不正受給、ミキツーとJHATが組織的計画 HIS澤田会長「本体は一切関与なし」 相次ぐ旅行業者の不正疑惑、観光庁長官「誠に遺憾」 徹底調査で対応判断 国内で事業拡大の矢先に…ミキツー不正受給で社長解任、地域振興は撤退へ
カテゴリ#観光政策#新着記事
-
?>
-
IR開業候補地は大阪と長崎に 27~29年めど 和歌山県は白紙
?>
-
MICE再開へ「日本の姿勢発信を」 関係者協議会 国際誘致競争に備え
?>
-
東商、感染対策と観光復活の両立へ要望書 コロナ長期化で事業者疲弊
?>
-
東京都、ナイトタイムの観光開発支援 旅行・宿泊業などに最大1250万円
?>
-
経産省、イベント支援へ新割引制度 5月にもワクワク割スタート ワクチン接種条件
?>
-
持続可能な地域経営の手引き策定 運輸総研・UNWTO駐日事務所 着手の糸口を提示
?>
-
観光立国推進基本計画、改定のめど立たず 観光庁長官「感染が落ち着けば」
?>
-
観光庁、地域の看板商品創出を支援 コンテンツ造成から販路開拓まで 30日から公募
キーワード#Goto#新着記事
キーワード#HIS#新着記事
キーワード#国土交通省#新着記事
アクセスランキング
Ranking