<訃報>坂巻伸昭・東武トップツアーズ代表取締役/JATA会長
2021.07.15 16:32

東武トップツアーズの坂巻伸昭代表取締役社長執行役員が7月13日、死去した。62歳。かねてから肺がんのため療養中だった。
坂巻氏は1982年東武鉄道入社。取締役を経て、2013年トップツアーおよび東武トラベルの代表取締役就任。両社統合に伴い、15年4月から東武トップツアーズの代表取締役を務めていた。
20年1月からは移住・交流推進機構代表理事、同年6月からはJATA(日本旅行業協会)会長も務めていた。今年6月のJATA定時総会では、「闘病を続けており、大変ご迷惑をかけているが、ぜひ受け入れていただきたい。私自身にとって旅行業は素晴らしく価値のあるものだから、少しでも皆さんと一緒にがんばってみたい。次の旅行業をつくり上げていきたいと思っている」と熱意を語っていた。
通夜・告別式は家族葬で執り行い、後日、お別れの会を開く予定(詳細は未定)。
カテゴリ#トピックス#新着記事
-
?>
-
空港から遠い地域の活性化に挑戦 首都圏から京丹後へ誘客 ピーチとウィラーが連携
?>
-
高速利用の観光に1000万円 国土計画協会が支援
?>
-
春闘、夏期一時金で前年超え サービス連合「一定の成果」と総括
?>
-
ナビタイム、貸切バスの行程表作成を支援 クラウドで新サービス
?>
-
ユナイテッド航空、近場リゾートから海外旅行需要掘り起こし 市場回復へ「規制緩和を」
?>
-
福島県磐梯町、地域デジタル通貨の運用開始 町民や観光客が利用
?>
-
福井銀行、旅行業に参入へ 観光地域商社を設立 富裕層向け着地型商品や物販
?>
-
長野県立科町・茅野市がレイクリゾート構想 多様な過ごし方提案 施設開発でも連携
キーワード#JATA#新着記事
キーワード#東武トップツアーズ#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
主要旅行業者の5月総取扱額3.8倍 帰国後隔離緩和で海外旅行改善
-
空港から遠い地域の活性化に挑戦 首都圏から京丹後へ誘客 ピーチとウィラーが連携
-
福井銀行、旅行業に参入へ 観光地域商社を設立 富裕層向け着地型商品や物販
-
農泊と分散型ホテル オスピタリタ・ディフーザの可能性
-
ANA、SAF普及へ企業の参画促進 経済的な価値を訴求 50年CO2ゼロ目指し
-
『これからの時代を生き抜くための文化人類学入門』 人間中心から地球への視点開く
-
Z世代が直面するリモートワーク
-
春闘、夏期一時金で前年超え サービス連合「一定の成果」と総括
-
ナビタイム、貸切バスの行程表作成を支援 クラウドで新サービス
-
高速利用の観光に1000万円 国土計画協会が支援