Jeki、地域コンサルティング事業に参入 課題解決策の設計から管理まで
2021.06.21 00:00
ジェイアール東日本企画(Jeki)は地域活性化を支援するため、課題の掘り起こしから解決策の設計、実行、管理まで総合的に手掛ける「チーム iCHi」を立ち上げる。地域創生プラットフォームと位置づけ、同社が培ってきたノウハウや人材ネットワークを集約・編集し、解決策のほか人材の育成・連携を行う。
iCHiには、同事業のテーマとする交流拠点(市場)の「市」、唯一無二の「一」、立ち位置の「位置」の意を込めた。地域プロデューサーが推進役となり、さまざまな支援メニューを地域事情に合わせてパッケージ化して展開する。地域プロデューサーがいない地域にはチームiCHiから派遣し、課題解決事業を通じて次世代地域プロデューサーを発掘・育成する。活躍している地域プロデューサーがいる場合は、連携して持続可能性の高い事業構築を推し進める。
同社は社内外に1000人を超える地域プロデューサーを擁するが、そのうち約50人程度が同事業に当たる予定。
【あわせて読みたい】地域に寄り添う人材づくり JR東日本企画、札幌に地域創生マッチング拠点
カテゴリ#地域の観光#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
ツーリズムのリーダー論 誰が産業界を牽引するのか
-
観光業界キーパーソンに聞くリーダー論
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム