HIS、JATA正会員に復帰 「産業の回復へ旅行会社が一丸に」
2020.06.29 00:00

エイチ・ アイ・ エス(HIS)は6月15日付でJATA(日本旅行業協会)の正会員に復帰した。これに伴い、山野邉淳取締役上席執行役員が運営役員に就任した。
昨年3月31日に正会員を退会し、協力会員に登録変更していた。JATAが日本での旅行事業に重きを置いているのに対し、今後グローバルな展開を加速させていくなかで軸足をグローバルに踏み出すことを理由としていた。
HISは復帰について、「コロナ禍に伴う観光産業の1日も早い回復を目指すため、旅行会社一丸となって取り組むべきと考えた」と説明。中間期決算会見では、海外旅行のリーディングカンパニーとして、復帰を通じて政府観光局などに積極的な働きかけを行い、早期の需要回復を目指す方針を示した。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
キーワード#HIS#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
KNT-CT、6割増収で赤字縮小 今期の黒字化予想 非旅行業を強化
-
訪日実証ツアーで観光再開へ前進 米国など4カ国 旅行大手6社が実施
-
SKALインターナショナル東京、ウクライナに支援金贈呈
-
「このままでは観光孤立国に」 観光関連団体、水際対策緩和要望で危機感あらわ
-
クルマ離れが変える旅 免許保有率低下のなかで
-
旅行促進へメタバースの役割増加 83%が購買に興味
-
4月の客室利用率63.8% 前年比18.5ポイント増 9地域でプラス
-
関西経済同友会、舟運の活用を提言 クルーズで関西の広域観光模索
-
エクスペディアが新戦略、事業者の旅行販売を包括支援 検索機能の改善も
-
旅行の成約率が上昇傾向 買い物かご放棄は減少