京都市が観光特急バス導入 混雑緩和へ市民と利用すみ分け
2024.06.10 00:00
京都市交通局は6月から、市バスの混雑緩和に向けて観光特急バスの運行を開始した。市民と観光での利用をすみ分ける。オーバーツーリズムの未然防止・抑制を目的に23年12月、道路運送法施行規則が改正されて以降、全国初の取り組みとなる。
清水寺や銀閣寺など観光客が多く訪れる東山エリアとJR京都駅を結ぶ2系統で土・日曜・祝日のみ運行する。京都駅から五条坂(清水寺)、清水道、祇園、岡崎公園、美術館・平安神宮前、銀閣寺など観光地を巡るEX100号系統は1日24本の運行。京都駅と五条坂をノンストップで結ぶEX101号系統は16本。所要時間は現行の市バスに比べ約20分短縮される。
京都駅の乗り場は一般路線とは別に設けた。運賃は市バスの均一料金区間の約2倍となる大人500円、子供250円。
【あわせて読みたい】2023年11月20日号>オーバーツーリズム再燃 地域の打ち手とは オーバーツーリズム抑制の先駆モデルに20地域 ニセコや京都など 個別課題対策51件も選定
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#オーバーツーリズム#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
江ノ電に高雄メトロ号 日台観光電車プロジェクト 菓子メーカーが仕掛け人
-
水上温泉、3年目の廃墟再生マルシェに4400人 旧一葉亭の施設生かし
-
日米観光交流年で旅行企画コンテスト、父と息子の宇宙旅が大賞 シンポジウムで需要回復議論も
-
観光庁、候補DMO制度を廃止へ 登録要件厳格化で 25年4月にガイドライン
-
韓国パラダイスシティ、日本からのMICE誘致に注力 初のイベントで訴求
-
専門家・実践者が語る文化観光が目指す未来
-
クールジャパン再起動 崖っぷちからの脱出
-
主要旅行業者の7月取扱額、海外旅行やや回復も法人中心 19年比プラスは7社
-
変革迫られる観光、次世代が鍵 観光立国リーダーらの認識一致
-
観光の限界点のその先に