JR東日本、アプリ操作でSuicaを事前発行 訪日客向けのサービス強化
2024.05.20 00:00
JR東日本は、訪日外国人が管内の新幹線や特急列車をシームレスに利用できるようチケッティングサービスを拡充し、利便性を向上させる。
「Welcome Suica Mobile」アプリを25年夏にリリースする。iPhoneにアプリをダウンロードすれば入国前にSuicaの発行やチャージなどができるため、窓口や券売機への立ち寄りが不要。入国後スムーズに鉄道をはじめとした交通機関や買い物などに利用できる。26年春を目標に、JR東日本の新幹線や在来線の指定席も入国前に購入し、チケットレスで利用できるサービスの開発も進めている。
これに先立ち、「JR EAST Rail PASS Search」を今夏にリリースする。これまでは移動の行程に合う鉄道パスを調べ、別途購入の手続きが必要だった。これが行程・目的地を入力することで行程などに合ったJR東日本エリアの鉄道パスを案内し、購入手続きも同時にできるようになる。
さらに、ジャパン・レール・パスの受け取りに関し、窓口に並ばずに成田・羽田空港と都内の一部主要駅の指定席券売機でできるようにする。26年春をめどに導入を目指している。
カテゴリ#インバウンド#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで
-
「海外旅行は国の大きな課題」 JATA髙橋会長、回復へ政策要望
-
肩書インフレという時代
-
ビッグホリデー、「旅行商社」を標榜 販売店との共栄へ新事業 まず介護タクシー旅行
-
観光産業底上げに国際機関が重要 PATA日本支部、活動を再び積極化
-
旅行業の倒産、24年は低水準 零細企業中心に22件 すべて消滅型
-
『日経トレンディ2025年1月号 大予測2030-2050』 勝負を決めるのは人間
-
海外旅行市場、若年女性がけん引 25年の実施意向トップ 国内旅行でも顕著
-
OTOAが5年ぶり新年会 海外旅行回復や支払い改善促進に期待