JR東日本、ソウルフードで新潟に誘客 固定イメージから脱却へ
2024.04.22 00:00
JR東日本新潟支社は、新潟の食をテーマにしたプロモーションを実施している。前回好評を博した企画の第2弾。キャッチフレーズは「ガタガタ言うなよ!これがニイガタ!!」。
のどぐろ、生姜醤油ラーメン、南蛮エビ、鶏肉の半身揚げなど、知られているようで知られていない、新潟を代表するソウルフードを紹介する。
これら4つの食をメインビジュアルにしたポスターを東京や上野、新宿、渋谷など首都圏各駅で25年3月まで展開。新潟といえば米と酒といった従来のイメージを払拭し、多様性に富んだ食の魅力を広くアピールする。
6月までの期間限定企画として、首都圏の一部の駅デジタルサイネージで、メインビジュアルを組み合わせた動画コンテンツも放映。新幹線eチケットを利用すると、抽選で県特産品などが当たるキャンペーンも開催する。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで
-
「海外旅行は国の大きな課題」 JATA髙橋会長、回復へ政策要望
-
肩書インフレという時代
-
観光産業底上げに国際機関が重要 PATA日本支部、活動を再び積極化
-
『日経トレンディ2025年1月号 大予測2030-2050』 勝負を決めるのは人間
-
旅行業の倒産、24年は低水準 零細企業中心に22件 すべて消滅型
-
海外旅行市場、若年女性がけん引 25年の実施意向トップ 国内旅行でも顕著
-
ビッグホリデー、「旅行商社」を標榜 販売店との共栄へ新事業 まず介護タクシー旅行
-
OTOAが5年ぶり新年会 海外旅行回復や支払い改善促進に期待