<PR>ウェルネス・観光の展示会を開催 5月に東京ビッグサイトで
2024.04.15 18:00
日本初のウェルネスツーリズム分野に特化した展示会として昨年注目を集めた国際ウェルネスツーリズムEXPOが、今年も5月8~10日に東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催される。
世界的なトレンドでもあり、今後さらなる需要の高まりが期待できるウェルネスツーリズム。ツアー造成やインバウンド対応など、新たな観光コンテンツとして大きな可能性を持っている。同EXPOの開催により日本の新しい観光ブランディングの促進につなげていきたいという狙いがある。
各地の温泉施設や旅館、リゾートホテルなどの施設から、ウェルネスアクティビティー・プログラムを提供する旅行会社、医療施設や自治体・DMO法人など、国内外の企業・団体が出展予定。 会期中には「地域ブランディング」(雪国観光圏・井口智裕代表理事)や「アドベンチャーツーリズム」(JTB総合研究所・山下真輝主席研究員)などをテーマにした多くのセミナーも開催される。
また今年初開催となる「第1回観光DX・マーケティングEXPO」も併催される。急速な国内観光旅行市場の回復に伴い、観光・宿泊関連事業者や地域に多くの課題が生じているいま、その解決につながるソリューションを提供する事業者が数多く出展する。
詳細は公式ホームページへ。
カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>インターナショナルなアーバンリゾート ドバイで上質なMICEを
?>
-
<PR>25年も注目のオーストリア 現地観光事業者が日本からの渡航に期待
?>
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
?>
-
<PR>立教大学観光研究所、社会人対象に観光関連公開講座の受講生募集
?>
-
<PR>首都圏・関西圏・中京圏からの冬の旅行商品造成支援 北海道観光機構が広告宣伝費を助成
?>
-
<PR>国内3軒目となる有明のホテル運営受託 ファーイースト・ホスピタリティ
?>
-
<PR>北マリアナ諸島の魅力再発見 ホテルの新規開業やイベントも目白押し
?>
-
<PR>JALPAKブランド誕生60周年 新生ジャルパックで新しいことへ果敢に挑戦
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
検索エンジンのフォルシア、東証に新規上場 ハイブリッド型サービスへ進化描く