<PR>バジェットレンタカー、新予約システム稼働 利便性向上で販売時の負担軽減図る
2024.01.05 00:00

バジェットレンタカーは世界120カ国以上に約3500の営業所を展開、特にレジャー市場に強いことで知られる。日本では1996年以降、途中の中断期間はあるものの通算20年以上にわたり総代理店のジェイバがセールスとマーティングを担い、日本市場におけるバジェットブランドの普及と浸透を図ってきた。現在はハワイや米国本土を中心に、オセアニアや欧州方面への観光客に数多く利用されているという。特に利用者の多いハワイでは、空港到着から帰国までを通して利用したり、ワイキキに滞在して希望日時だけピンポイントで利用するなど、顧客の要望や利用形態の幅が広がり、レンタカー利用が浸透しつつある。
日本の旅行業界に精通したジェイバが旅行会社への情報提供や予約対応に当たるため、旅行会社も安心して旅行者にレンタカー利用を提案し、レンタカーを使うからこそ実現できる新しい旅行スタイルを提案できる。もちろん旅行者のレンタカー利用につながれば、バジェットレンタカーからのコミッション収益も確保できる。旅行会社としては1つの旅行案件を取り扱う流れの中で、通常の旅行商品や航空券、ホテル等の販売以外からも無理なく収益を上げられるわけだ。
ジェイバではこのほど、新たなウェブ予約システムを稼働、旅行会社がバジェットレンタカーを販売するにあたっての業務負担の軽減を図っている。新予約システムの旅行会社向けページでは24時間いつでもウェブ上で料金照会(見積もり)、予約、請求書発行、Eチケット出力ができるため、旅行者からの要望にも即時対応が可能。またダイナミックプライシング機能を備えるため、料金照会に対して時価の料金を取得でき、思いがけなく割安な料金を顧客に提供できる可能性もある。
バジェットレンタカーでは新たなウェブ予約システム稼働に合わせてオープニングキャンペーンを実施中だ。23年11月15日以降の予約が対象で、予約を取り扱った旅行会社担当者にアマゾンのギフトカード500円分を100人(予約先着順)にプレゼントする。
問い合わせ バジェットレンタカー日本総代理店 株式会社ジェイバ
https://www.budgetjapan.jp/ https://www.budgetjapan.jp/loginagent(旅行代理店専用ページ)

カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>旅行会社と連携で高所得層取り込みへ ドイツ観光局・西山晃統括局長に聞く
?>
-
<PR>インターナショナルなアーバンリゾート ドバイで上質なMICEを
?>
-
<PR>25年も注目のオーストリア 現地観光事業者が日本からの渡航に期待
?>
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
?>
-
<PR>立教大学観光研究所、社会人対象に観光関連公開講座の受講生募集
?>
-
<PR>首都圏・関西圏・中京圏からの冬の旅行商品造成支援 北海道観光機構が広告宣伝費を助成
?>
-
<PR>祝!訪台観光渡航60周年 日台交流の早期回復を相互連携で実現
?>
-
<PR>待望の羽田便就航で士気高まるグアム 新たな旅行商品の登場に期待感
アクセスランキング
Ranking
-
函館山の混雑状況、AIで可視化 駅サイネージなどで配信
-
訪日客の地方滞在、まだ1.36泊 24年速報値 分散やや進展も
-
御嶽山麓エリア、DMOが観光防災アプリ 火山情報や避難所マップ搭載
-
20代女子の旅行意欲 消費けん引する黄金世代
-
主要7空港の11月利用実績、羽田が中国人旅客で唯一プラス
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
-
宿泊施設関連協会の永山久徳理事が語る未来志向のおもてなし
-
注目のアルムナイ、JTBが組織化 社外とのつながり強化 多様な視点取り入れ
-
沖縄ツーリスト、債務超過を解消 24年12月期 純利益10億円
-
NutmegLabs Japan株式会社の求人募集要項