平湯温泉、訪日客向けに現地発着ツアー 都心から高速バス直通のメリット
2023.11.06 00:00
岐阜県高山市の平湯温泉観光協会は、平湯温泉で集合・解散する体験型ツアー4コースを開発した。インバウンドソリューションのオーエイチが運営・販売を担う。京王観光が監修した。
平湯温泉へは東京・新宿から高速バスが直通している。このアクセスの良さを生かし、平湯温泉を起点に上高地でのアクティビティーと郷土料理、郷土文化の体験をツアーに組み込んだ。訪日外国人の個人旅行を摘み取る。アクティビティーはサイクリングや自然散策、スノーシューなど。
観光庁の「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」に採択された。10月から始め、24年1月まで12回実施する。
自然の中でも快適に利用できるAI 翻訳付きチャットアプリを導入し、専用ガイドアプリを多言語化する。今後継続的に実施できるよう準備を進めていく。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
キーワード#インバウンド#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで
-
「海外旅行は国の大きな課題」 JATA髙橋会長、回復へ政策要望
-
肩書インフレという時代
-
ビッグホリデー、「旅行商社」を標榜 販売店との共栄へ新事業 まず介護タクシー旅行
-
観光産業底上げに国際機関が重要 PATA日本支部、活動を再び積極化
-
旅行業の倒産、24年は低水準 零細企業中心に22件 すべて消滅型
-
『日経トレンディ2025年1月号 大予測2030-2050』 勝負を決めるのは人間
-
海外旅行市場、若年女性がけん引 25年の実施意向トップ 国内旅行でも顕著
-
OTOAが5年ぶり新年会 海外旅行回復や支払い改善促進に期待