<PR>オーストリア政観、9月4日にワークショップ開催 サプライヤー12社来日、最新の観光情報を提供
2023.07.31 00:00
![](https://www.tjnet.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/Austria-Workshop-2022_R.jpg)
オーストリア政府観光局は9月4日、東京・港区のザ・プリンスパークタワー東京でオーストリア・ワークショップ2023を開催する。今回で34回目を迎える同ワークショップには、現地から観光サプライヤー12社が来日。商談には通訳アシスタントが付き、観光情報のアップデートや新たな商品開発の場として活用できる。
日時:9月4日(月)15:00~18:00(入退場自由・事前登録制)
会場:ザ・プリンス パークタワー東京 33F スカイバンケット(東京都港区芝公園4-8-1)https://www.princehotels.co.jp/parktower/access/
参加費:無料(もれなくプレゼントあり)
申込締切:8月30日(水) ※定員に達し次第受付終了
▽来日サプライヤー:
ウィーン・ホールディング(モーツァルトハウス・ヴィエナ、音楽の家)
オーストリア・ギャラリー・ベルヴェデーレ
ウィーン美術史博物館
インペリアル・オーストリア・パレスサービス(シェーンブルン宮殿他)
WKEウィーン・コンサート&イベント(シェーンブルン宮殿コンサート)
ウィーン・レジデンツ・オーケストラ/ウィーン・ホーフブルク・オーケストラ
エスターハージー財団
D.スワロフスキー観光サービス(スワロフスキー・クリスタルワールド)
ダッハシュタイン・ザルツカンマーグート観光局
ウィーン市観光局
ザルツブルク市観光局
ユーロスコープ・インカミング&イベント
お申し込みはこちらから
https://www.austria-sws.info/2023_c.html
関連キーワード
カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>インターナショナルなアーバンリゾート ドバイで上質なMICEを
?>
-
<PR>25年も注目のオーストリア 現地観光事業者が日本からの渡航に期待
?>
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
?>
-
<PR>立教大学観光研究所、社会人対象に観光関連公開講座の受講生募集
?>
-
<PR>首都圏・関西圏・中京圏からの冬の旅行商品造成支援 北海道観光機構が広告宣伝費を助成
?>
-
<PR>祝!訪台観光渡航60周年 日台交流の早期回復を相互連携で実現
?>
-
<PR>待望の羽田便就航で士気高まるグアム 新たな旅行商品の登場に期待感
?>
-
<PR>国内3軒目となる有明のホテル運営受託 ファーイースト・ホスピタリティ
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
小樽市、ファンコミュニティー開設でリピーター育成 新たな魅力発掘も
-
検索エンジンのフォルシア、東証に新規上場 ハイブリッド型サービスへ進化描く