海外旅行予算、6割が20万円未満 日旅総研調査 費用高騰もコロナ前と変化なく
2023.05.08 00:00
日本旅行の研究部門である日本旅行総合研究所が22年12月に実施した海外旅行に関するアンケートで、次の旅行にかける1人当たりの予算は、10万円以上20万円未満が34.7%で最多となった。20万円以上30万円未満(23.3%)が次いで多い。10万円未満(22.7%)を加えると、約6割が20万円未満を占めた。
有効回答数は約1900件。観光庁の調査で19年の観光目的の海外旅行の平均消費額は約26万円だったことから、コロナ禍の前後で大きな変化は見られない。ただ、海外旅行費用は増加傾向にあり、予算感との乖離がうかがえる。
費用は燃油サーチャージの高騰に加え、物価高や人件費の高騰、円安で現地滞在費が上昇している。このため旅行各社のパッケージツアーも高額になりつつあるが、調査では、海外旅行保険の組み込みや出発直前でもキャンセル料が一定額まで補償されるサポートなど、需要を摘み取ろうと安心感を打ち出す商品が多く見られると分析する。またLCCを利用して比較的価格を抑えた商品を訴求する動きもある。
希望の旅行先はハワイが圧倒的に人気で、台湾、フランス、イタリア、韓国が続く。コロナ前と大きな変化はないが、22年7月の調査時と比べ欧州方面のシェアが高まった。行動がアクティブになってきていることなどを背景に、旅行先では観光地巡りを希望する人が増えている。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
JTBのNDC利用、狙いは価格訴求力 「料金メリット大きい」 シンガポールから拡大へ
?>
-
シンガポール政府観光局が開局60周年 観光の目玉続々オープンで誘致に拍車
?>
-
米首都ワシントン、日本人渡航者増へ意欲 ミッション来日で旅行業界に訴求
?>
-
旅費高騰の修学旅行、方面や時期見直し意向が顕著 泊数減も検討課題
?>
-
デジタルIDで完結の旅「現実に移行」 IATA、成田/香港線で実証に成功
?>
-
ドイツ観光局、25年の日本市場の回復8割と予測 円高が前提
?>
-
先住民族観光、経済効果670億ドル 背景に本物志向 伝統文化・言語の保全に貢献
?>
-
ピーチ、弾丸運賃で海外旅行後押し 台北に滞在25時間など
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
メタバース空間に鳥取県 砂丘や神崎神社など舞台 魅力に触れる体験で訪問意向醸成
-
JTBのNDC利用、狙いは価格訴求力 「料金メリット大きい」 シンガポールから拡大へ
-
次はDMCの時代? 整備に向かう地域、その役割とは
-
次の成長へ「住むNIPPONIA」 NOTEが構想 居住から入るまちづくり
-
中部空港の中間期、2期連続黒字 通期純利益は19年度超え予想
-
10月の客室利用率、関東91% 国慶節やイベント需要が押し上げ
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
-
アニメ以外でも聖地巡礼 じゃらん調査 実写ドラマや大河も
-
日産、今度はアドベンチャーツーリズム 外遊びで子供に学び 全国28カ所で体験案内
-
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』 いい子の扱いに戸惑った時の処方箋