2023年2月13日号>観光庁予算の考察 産業本格回復への使途
2023.02.12 00:00
観光産業の再興に踏み出す23年度の観光庁予算は前年度比約4割増の307億円。補正予算も含めた15カ月予算と捉えると、新型コロナ流行の直前に組まれインバウンドに勢いのあった20年度から約2.5倍の規模となります。
特集では、当初予算を中心に事業の中身を詳報しました。
しかし、大型の補正予算が組まれることが常態化した現下の状況では、事業や予算額の比較に難しさを感じます。なにしろ、補正予算は当初予算の5倍近くの規模。この状況、早く解消されないものでしょうか。
【特集】
*観光庁予算の考察
産業本格回復への使途
観光庁の23年度予算は前年度比4割増の307億円となった。コロナ禍の最悪期を脱し、観光需要の本格回復への期待が高まるなか、観光産業の再興へ向けてどのような予算が組まれているのか。その構成と事業内容を詳報する。
▽23年度予算の概要
▽観光庁予算への視点
敷田麻実(北陸先端科学技術大学院大学知識マネジメント領域教授)
藤井大介(大田原ツーリズム代表取締役社長/ファーム・アンド・ファーム・カンパニー代表取締役社長)
高山傑(一般社団法人JARTA代表理事)
独自調査
*2022年冬期日本発航空座席調査
水際対策緩和で一挙に47万席
注目のニュース
子供の体験格差解消へプロジェクト
海外旅行の回復、19年の4割水準
都の新目標、国際会議で世界3位内
韓国・台湾客の増加で回復
誌上セミナー
*海外の観光地域づくり
『ドイツの観光街道』
コラム
*視座 永山久徳(下電ホテルグループ代表)
*SCRAP ニュースに見る海外の旅行ビジネストレンド
*観光経営の未来シナリオ 清水泰志(ワイズエッジ代表取締役)
*トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
*山田静のツレヅレナルママニ
*ビジネスパーソンの日々雑感 鎌田由美子
関連キーワード
カテゴリ#バックナンバー#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
城崎温泉街をWHILLで移動 高齢化に対応 でこぼこ道も観光しやすく
-
COP初、観光業の気候対策宣言で歴史的節目 課題は行動 日本の出遅れ感指摘する声も
-
JTBの中間期、増収減益 非旅行事業の減少響く
-
リゾートトラストと三菱商事、医療観光で合弁事業を検討
-
交通空白地解消へ官民連携基盤 自治体・交通事業者と支援企業をマッチング
-
廃校へ行こう! 地域の思いが詰まった空間へ
-
新千歳も外国人入国者プラスに 主要空港の8月実績 韓国けん引
-
AI浸透で観光産業に3つの変革 企業関係管理でパーソナル化 流通は直取引に
-
沖縄県の宿泊税、都道府県で初の定率制に 26年度から2%で導入へ
-
福島・浪江で町の未来考える謎解き企画 異彩作家と連携