GVB、5月から需要喚起策 渡航55周年企画 旅行会社のプロモーション支援も
2022.03.14 00:00

グアム政府観光局(GVB)は、今年5月1日に日本人観光客が初めてグアムを訪問した1967年から55周年を迎えることから、特別企画「GOGO!GUAM」キャンペーンを展開する。
現地のホテル、レストラン、ショップ、アクティビティー事業者等に協力を呼びかけ、55にちなんだ独自のサービスを用意する。レストランでの55ドルの特別メニュー、宿泊費やオプショナルツアー代金の55%割引、先着55人限定のサービスなどを想定しており、需要喚起を図る。これを活用した商品開発やフェアを行う旅行会社・航空会社にはプロモーションサポートを提供する。キャンペーンは5月をめどにまずは個人旅行から開始し、状況が整えば順次、パッケージ旅行にも適用する。
若者層、家族旅行、OL層を重点にキャンペーンを開始し、夏以降は富裕層、グループ・MICE、修学旅行、ウエディングにも対象を拡大する。
グアムではすでに観光目的の入国を受け入れており、ワクチン2回接種の証明書、出国1日前以内の陰性証明書の提示とワクチン接種宣言書にサインをすれば検疫が免除される。
【あわせて読みたい】グアム、観光ビジネス活動を再開 集団免疫獲得で グアム、海洋観光の認定制度導入 持続可能な体験を提供するツールに 旅行販売店のためのパワーアップガイド 旬の話題から提案力アップの秘訣まで
カテゴリ#海外旅行#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
旧函館支庁庁舎が食と交流の場に 利活用プロジェクトがスタート
-
観光庁、全国対象の観光需要喚起策スタート GoToは「やらないということではない」
-
進化するペット同伴の旅 運輸大手が環境整備に本腰
-
今夏のクルーズ中止で関係者落胆 再開の壁高く 海事局「めど立たない」
-
兵庫県龍野地区、分散型ホテルで地域再生 民間投資呼び込む 改正不特法も活用
-
コロナ不活化の除菌スプレー、富士フイルム和光純薬が発売
-
『送別の餃子 中国・都市と農村肖像画』 幾多の出会いと別れが織り成す豊かさ
-
全長1万㎞のジャパントレイル始動 歩く旅を外客誘致の新たな素材に
-
4月の百貨店外客売上高47.6%増 客数2割増で3カ月ぶりプラス
-
徳島市、出張前後の旅行を助成 ブリージャーに5000円