<PR>BtoCはもちろんBtoBにも活用できる着地型旅行商品サイト「テッパン!おおいた」
2022.03.07 00:00

大分県の着地型旅行商品販売サイト「テッパン!おおいた」(https://teppan-oita.jp/)が注目を集めている。ツーリズムおおいたが運営する同サイトは、地元の人がおすすめする「九州・大分」ならではの魅力を発信。別府、由布院など温泉地以外にも魅力的な観光スポット、食、文化、祭り、イベント、宿、体験(アクティビティ)が豊富な大分を訪れる観光客が、個人旅行や団体旅行のさまざまなシーンで活用できる情報やコンテンツ、ツアー情報を掲載し、旅行会社が代理販売できるのが特徴となっている。
商品ラインナップを見ると、観光名所を巡るバスプランやタクシープランのほか、大自然を満喫する体験プランも充実。「清流沿いのテントサウナ体験」(2500円)や「大自然の中で戦国武将&乗馬体験」(1万2000円から)などのプランが並ぶ。お得なクーポン類も豊富で、豊後三大温泉の美肌の湯巡りを楽しめる「美肌の湯・天ヶ瀬温泉パスポート」(1200円)、日本さくら名所100選や日本100名城に数えられる岡城跡界隈の文化施設への入場や協賛店での特典が付いた「竹田城下町パスポート」(800円)、豊後大野市で日本酒・焼酎蔵巡りを楽しめる「酒蔵パスポート」(1500円)などが掲載されている。商品数は今後さらに拡充の予定だ。
コロナ後のインバウンド市場再開を見据え、サイトの多言語化や電子決済ができるようリニューアルの計画もあるという。
ビジネスサイトも充実
ツーリズムおおいたはまた、BtoB向けに「おんせん県おおいたビジネスサイト」(https://cm.visit-oita.jp/)を開設している。大分県内各市町村の助成制度やMICEに関連する施設情報、教育旅行に関する情報、観光関連資料などを掲載。フォトライブラリやビデオライブラリなども用意され、会員登録すれば画像のダウンロードなども可能になる。観光関連事業者が活用したいビジネス情報がワンストップで入手できるサイトとなっている。
問い合わせ・代理販売希望の旅行会社はツーリズムおおいた観光企画部(Tel:097-536-6250)へ。

関連キーワード
カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>旅行会社と連携で高所得層取り込みへ ドイツ観光局・西山晃統括局長に聞く
?>
-
<PR>インターナショナルなアーバンリゾート ドバイで上質なMICEを
?>
-
<PR>25年も注目のオーストリア 現地観光事業者が日本からの渡航に期待
?>
-
学び旅ガイド2025 教育旅行最新事情と修学旅行データ
?>
-
<PR>立教大学観光研究所、社会人対象に観光関連公開講座の受講生募集
?>
-
<PR>首都圏・関西圏・中京圏からの冬の旅行商品造成支援 北海道観光機構が広告宣伝費を助成
?>
-
<PR>国内3軒目となる有明のホテル運営受託 ファーイースト・ホスピタリティ
?>
-
<PR>北マリアナ諸島の魅力再発見 ホテルの新規開業やイベントも目白押し
アクセスランキング
Ranking
-
函館山の混雑状況、AIで可視化 駅サイネージなどで配信
-
訪日客の地方滞在、まだ1.36泊 24年速報値 分散やや進展も
-
御嶽山麓エリア、DMOが観光防災アプリ 火山情報や避難所マップ搭載
-
20代女子の旅行意欲 消費けん引する黄金世代
-
主要7空港の11月利用実績、羽田が中国人旅客で唯一プラス
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
-
宿泊施設関連協会の永山久徳理事が語る未来志向のおもてなし
-
注目のアルムナイ、JTBが組織化 社外とのつながり強化 多様な視点取り入れ
-
沖縄ツーリスト、債務超過を解消 24年12月期 純利益10億円
-
NutmegLabs Japan株式会社の求人募集要項