<PR>観光庁、宿泊事業者に専門家を派遣し、経営改善を支援 最大150万円補助 9月末まで「経営力強化サポートプログラム」公募受付中
2021.08.17 00:00
観光庁は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、経営状況が悪化している宿泊事業者に対する支援事業として「経営力強化サポートプログラム(宿泊事業者個別支援)」を公募している。20年度第3次補正予算事業の一環。直近3期のうち2期以上赤字等の要件に該当する宿泊事業者が対象で、コーチを派遣して課題解決に向けた実践的なアドバイスを行うほか、各宿泊施設の状況に応じた研修や訓練、設備投資に最大150万円を補助する。事業者が単独での申し込み可、1000件程度の採択を予定、 公募締め切りは9月30日。
公募要領 https://kizonkanko.net/3/koubo.html
問い合わせ:03-6633-3834(9:30~18:00、日祝除く)

関連キーワード
カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>全旅、MICE運営管理サービスを稼働 大人数のイベント管理が容易に
?>
-
<PR>訪日セカンドステージの観光人材育成
?>
-
<PR>旅行会社が利用する着地型旅行商品販売サイト「テッパン!おおいた」
?>
-
<PR>地域デジタル通貨「ルーラコイン」、全国100エリア以上での展開目指す
?>
-
<PR>BtoCはもちろんBtoBにも活用できる着地型旅行商品サイト「テッパン!おおいた」
?>
-
<PR>サウジアラビア政観、3月7・8日にバーチャル・ワークショップ開催
?>
-
<PR>日本観光ショーケースin大阪・関西開催 北海道から沖縄まで全国の観光地が出展! 3月25日から
?>
-
<PR>観光関係事業者のための北海道観光情報サイトがリニューアル
アクセスランキング
Ranking
-
KNT-CT、6割増収で赤字縮小 今期の黒字化予想 非旅行業を強化
-
訪日実証ツアーで観光再開へ前進 米国など4カ国 旅行大手6社が実施
-
SKALインターナショナル東京、ウクライナに支援金贈呈
-
「このままでは観光孤立国に」 観光関連団体、水際対策緩和要望で危機感あらわ
-
クルマ離れが変える旅 免許保有率低下のなかで
-
旅行促進へメタバースの役割増加 83%が購買に興味
-
4月の客室利用率63.8% 前年比18.5ポイント増 9地域でプラス
-
エクスペディアが新戦略、事業者の旅行販売を包括支援 検索機能の改善も
-
関西経済同友会、舟運の活用を提言 クルーズで関西の広域観光模索
-
旅行の成約率が上昇傾向 買い物かご放棄は減少