<PR>立教大学観光研究所、社会人向け講座の受講生募集
2021.08.16 00:00
立教大学観光研究所は社会人向けに「ホスピタリティ・マネジメント講座」と「観光地経営専門家育成プログラム」を9月に開講する。
ホスピタリティ・マネジメント講座は1946 年に開設された「ホテル講座」が起源。70年以上にわたり日本の観光・旅行業界の人材育成の一翼を担ってきた。宿泊産業を中心に、ホスピタリティー産業の理論的・実践的な内容から、マーケティング、経営戦略など経営全般を理解することを目的とする。
観光地経営専門家育成プログラムは、地域経営やまちづくりの視点から、組織的に観光地全体を視野に入れて革新する観光地経営のスキルを持つプロを育成する。日本で最も長い観光教育・研究の歴史を持つ立教大学を中心に、全国で地域づくりに活躍する経験豊かな講師陣が授業を担当。新たな時代に求められる観光地の革新と再構築を担う「観光地経営専門家」の育成を目指している。
講座の詳細は下記のとおり。
●ホスピタリティ・マネジメント講座
宿泊産業を中心に、ホスピタリティ産業の経営を理論的かつ実践的に学ぶための講座。マーケティング、人事、デザイン、法規、地域振興、投資計画、アセットマネジメントなど、各分野の専門家や業界を代表する経営陣が講義する。
開講期間:21年9月25日(土)~12月16日(木)
火・木曜……19:00~20:30
土曜…………13:30~15:00
開催方向:立教大学池袋キャンパスにて対面およびオンライン(予定)
募集期間:21年7月20日(火)~9月9日(木)
受講料:5万円(学生・立教大学卒業生割引あり)
対象:社会人、学生
●観光地経営専門家育成プログラム
広く地域経営の立場に立って、戦略的視点とまちづくりの視点を融合させながら、観光地としてのあるべき姿を描き、革新的に再構築を図っていくための専門的な知識やスキルをもった人材「観光地経営専門家」を育成する。
開講期間:21年9月19日(日)~11月27日(土)
フィールドワーク:飯山市(1泊2泊)、川越市
修了講演および修了式:11月27日(土)
会場:立教大学池袋キャンパス(予定)
募集期間:21年8月24日(火)~9月3日(金)
受講料:6万円+飯山フィールドワーク参加費約2万円(参加人数による)
対象:大学卒業以上、もしくはそれと同等の能力を有する者(社会人・大学院生)
定員:20名(先着)
※国内の新型コロナウイルス感染症等の状況により授業形態等を変更する場合がある。
問い合わせ:kanken@rikkyo.ac.jp
詳細: www.rikkyo.ac.jp/research/institute/it/
関連キーワード
カテゴリ#特別企画#新着記事
-
?>
-
<PR>立教大学観光研究所、社会人対象に観光関連公開講座の受講生募集
?>
-
<PR>首都圏・関西圏・中京圏からの冬の旅行商品造成支援 北海道観光機構が広告宣伝費を助成
?>
-
<PR>北マリアナ諸島の魅力再発見 ホテルの新規開業やイベントも目白押し
?>
-
<PR>JALPAKブランド誕生60周年 新生ジャルパックで新しいことへ果敢に挑戦
?>
-
<PR>中国観光の本格的な再開へ 集客力ある商品造成に期待
?>
-
<PR>カリフォルニアは最高のプレイグラウンド! スタイル別に旅のアイデアや素材を提案
?>
-
<PR>祝!訪台観光渡航60周年 日台交流の早期回復を相互連携で実現
?>
-
<PR>待望の羽田便就航で士気高まるグアム 新たな旅行商品の登場に期待感
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
旧戸田家がオーベルジュに 広川町、運営を民間委託
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
着地型で攻めの値付けも集客好調 下諏訪町、成長と雇用確保へ「正当な対価」
-
いまこそ知りたい世界遺産 持続可能なツーリズムのために
-
旅行業倒産、17カ月ぶりゼロ 24年は低水準 宿泊業も8月最少
-
大村湾で自転車&船の旅 4港で一緒に乗り込み可能に
-
観光のGDP寄与額、日本4位 WTTC調査 米国2兆ドルで1位維持
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
加須市物産観光協会の求人募集要項
-
オーバーツーリズム抑制へ新規32事業 観光庁が採択 混雑の可視化など