2021年8月16・23日号>グリスロで地域の観光 ラストワンマイル支える小さな移動サービス

2021.08.15 00:00

 いまやホットワードになりつつあるグリスロ。

 過疎化が進む地域住民の足として、観光地の二次交通手段として、小型電動車を活用した低速移動サービスを導入する地域が増えています。

 開放的な車両に乗れば、車内ばかりか沿道を行く人々との会話も弾み、楽しいことが付加価値とか。

 名大教授の加藤博和さんは生活交通路線とは異なるときめきを感じたといい、ツーリズムプロデューサーの茶谷幸治さんはこれからの地域観光に「これはいける」と。

 特集では導入事例や課題など交えて紹介しました。

【特集】
 *グリスロで地域の観光
  ラストワンマイル支える小さな移動サービス

 グリーンスローモビリティを導入する地域が増えている。低速・小型の電動車を地域交通の一角に位置付ける取り組みで、地域住民の移動手段としてだけでなく、観光地の二次交通手段としても有望視される。カーボンニュートラル実現の一環として国も導入を積極的に後押しする。

  ▽各地で導入進むグリスロ
  ▽グリスロで地域の観光
   加藤博和(名古屋大学大学院環境学研究科教授)
   茶谷幸治(ツーリズムプロデューサー)
   高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)


注目のニュース
 JLもサブスク実証実験開始
 受注型富裕層ツアーで旅行業参入
 国際線旅客、アジアの回復に遅れ
 5月旅行取扱額、284%増

誌上セミナー
 *JNTO発外客攻略のヒント
 『フィリピン市場の現状と展望』

コラム
 *視座 高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)
 +ツーリズムの世界史 鳥尾克二
 *宿泊ビジネスの灯 井門隆夫(高崎経済大学地域政策学部教授)
 *トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
 *旅するファッション 玉置美智子
 *3万フィートのおもてなし 中西克吉

統計・資料
 *旅行業主要45社5月の取扱状況
 *国・地域別訪日外国人客数
 *渡航先別日本人訪問客数

関連キーワード