富裕層ツアーで旅行業参入 弟子屈町の海産物販売業者、口コミで顧客拡大
2021.08.09 00:00
川湯温泉で知られる北海道弟子屈町の第3種旅行業者、北国からの贈り物が手掛けるオーダーメードのプライベートツアーが経営者層を中心にファンを広げている。カニなど地元特産品の製造加工・卸売りやEC事業を行う異業種からの参入。宿泊客の減少に伴い旅館の休廃業が相次ぐ地域を活性化しようと、加藤敏明代表取締役社長が一念発起した。ツアーは2泊3日で平均8万~10万円(北海道までの移動費除く)と高額だが、4月に事業を本格化して以降、口コミで客が増えている。
旅行業を交流人口や関係人口を増やすための入り口と位置付ける。コロナ禍によって団体旅行から少人数ツアーへのシフトが進み、海外と同じ雰囲気を味わえる良質なプライベートツアーの需要が高まると想定。事業開始を前に地元の優良コンテンツを徹底して拾い上げ、吟味した。
商品の特徴は遊びと学びの好バランス。一例では、湖畔でのテントサウナ、バーベキューなどアクティビティーと、不動産めぐりといったビジネス要素を組み合わせる。現地での事業展開を検討する参加者には、行政トップと面談の場を設定したケースもある。
顧客とのやりとりはオンラインが基本。社員3人が専属コンシェルジュとなり、モデルツアーを示したうえで理想の旅を企画する。7~8月は各月10組程度、参加者平均8人のツアーを受注した。「経営者仲間でまず参加し、気に入ると社員や家族でリピートしてくれる」と加藤社長は手応えを示す。初回の感想や志向を踏まえ、回を重ねるたびによりディープな体験をできる旅を提案していく意向だ。
ニセコなど他のエリアにも拡大する計画。国際往来が再開すれば、訪日富裕層も見込んでいる。
【あわせて読みたい】前田薬品工業、旅行業参入で美容と健康ツアー 旅行業参入、それぞれの理由 おたる水族館が旅行業参入
関連キーワード
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
加賀市がワーケーション特典 移動にはライドシェア
-
観光庁概算要求、コロナ前届かず 海外旅行の回復遅く旅客税に反映
-
わたしのターニングポイント 不確かな時代に立つ産業人に向けて
-
沖縄県民の意識調査、観光客の歓迎度で全域と居住地に差 諸問題に懸念
-
消耗品の上限額撤廃を要望 25年度税制改正 免税制度のリファンド型移行で
-
主要空港の外国人旅客、羽田・福岡が1.5倍 コロナ前比較 米国・韓国の伸び顕著
-
訪日客、過去最速で2000万人到達 2カ月連続の単月記録 中国トップに返り咲き
-
八芳園、訪日・MICEに本格参入 エリアプロデュース事業を開始
-
熱海市、HISと訪日旅行で協定 まず台湾から誘客拡大 人材交流で
-
観光庁、災害情報発信を改善へ 南海トラフ臨時情報で訪日客に届きづらく