2021年7月19日号>民泊新法施行から3年 事業廃止増加、コロナ後へどうつなぐか

2021.07.18 00:00

 民泊新法が18年6月に施行されてから3年の歳月が流れました。

 民泊事業にもコロナの影響は多大で、19年6~7月に100万人泊を超えていた延べ宿泊者数は21年2~3月に20万人泊まで落ち込み、事業廃止件数が増加。届け出住宅数も20年4月をピークに減少に転じています。

 一方、米国では3密回避とリモートワークで、民泊がコロナ後の滞在需要を見事につかまえています。

 特集では新法施行から3年の節目をとらえ、民泊市場の現状とこれからについて、あらためて考察しました。

【特集】
 *民泊新法施行から3年
  事業廃止増加、コロナ後へどうつなぐか

 住宅宿泊事業法(民泊新法)施行から3年が経過し、見直しの時期を迎えている。この間、好調なインバウンド需要に支えられ一時2万件を超えた届け出住宅数は、コロナ禍で大幅な減少に転じた。観光庁は環境変化も踏まえ、民泊新法の施行状況を検証する考えを示している。

  ▽届け出住宅数は減少へ
  ▽新法施行3年の検証
   南邦彦(北海道住宅宿泊観光開発代表取締役)
   上山康博(百戦錬磨代表取締役社長)
   永山久徳(下電ホテルグループ代表)
  ▽米短期レンタル市場
   牛場春夫(フォーカスライト日本代表/航空経営研究所副所長)


注目のニュース
 東商、都の観光振興へロードマップ
 消費税免税店、半年間で400店減
 旅先での関わり、「抑えたい」が過半
 4月旅行取扱額、3.6倍に

誌上セミナー
 *JNTO発外客攻略のヒント
 『中東初の事務所開設へ』

コラム
 *視座 高橋敦司(ジェイアール東日本企画常務取締役チーフ・デジタル・オフィサー)
 +ツーリズムの世界史 鳥尾克二
 *宿泊ビジネスの灯 井門隆夫(高崎経済大学地域政策学部教授)
 *トラブル処方箋 小池修司弁護士がアドバイス
 *旅するファッション 玉置美智子
 *3万フィートのおもてなし 中西克吉

統計・資料
 *旅行業主要46社4月の取扱状況
 *国・地域別訪日外国人客数
 *渡航先別日本人訪問客数

関連キーワード