JCHA、50周年で全日本ホテル連盟に名称変更
2021.04.05 00:00

全日本シティホテル連盟(JCHA)は4月1日付で名称を全日本ホテル連盟に変更した。現在約240のホテルを会員に持つが、リゾートホテルも加盟するなど施設タイプに広がりが出てきている。11月に50周年の節目を迎えるに当たり、改称することとした。英文名はAll Nippon Hotel Association(ANHA)でロゴも刷新した。
ホームページとメールアドレスも変更した。ただし、4月30日までは旧URLとアドレスの使用が可能。住所、電話、ファクスに変更はない。
新URL:https://www.anha.or.jp
新E-mail:honbu@anha.or.jp
【あわせて読みたい】2月の客室利用率36.1% 1月の客室利用率29.9%に低下
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
米CDC、ワクチン接種で旅行容認 欧州や客船会社も要件化 格差に懸念
-
平戸城が城泊スタート 2階建ての1室 1泊最大66万円
-
観光庁、MICE施設の国際衛生認証を促進 取得マニュアルで世界の流れに呼応
-
酒蔵と観光のマリアージュ 地域のストーリーを進化させるために
-
海外旅行のハートフルツアーズ破産開始、負債総額約9.5億円
-
埼玉県が観光事業者検索サイト、旅行会社とマッチング
-
サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長が語るニューノーマル時代の取り組み
-
主要旅行業者の1月取扱額87%減、GoTo停止続き前月から約20pt悪化
-
海外旅行再開、半数がツアー望まずも隔離は容認 JTB総研調査で
-
20年訪日旅行消費額、85%減の7446億円 ベトナムが国別6位浮上