3密避けて茶畑でウエディング 静岡中部のDMO、農家と連携
2020.10.26 00:00

静岡県中部エリアの観光活性化に取り組むDMOのするが企画観光局は、県内6カ所の茶園の一角で行う「茶の間ウエディングプラン」を茶農家など生産者と連携して実施する。テラス(茶の間)を貸り切り、茶畑に360度囲まれた絶景のパノラマを舞台にプロのカメラマンによる記念撮影ができる。ウエディングプランナーが付き、2人の要望に沿った企画も可能で、衣裳の持ち込みは無料。新型コロナウイルスの影響を受け、大規模な披露宴を控えたいカップルらに提案する。
撮影場所は雲海も見られる天空の茶の間や、黄金色に輝く茶園、富士山と駿河湾などを背景に写真が撮れる全景の茶の間など計6カ所。料金は貸切セレモニー付きプランが17万3800円(1日1組限定)。
古民家を貸り切って行う家族との茶会や、茶師が2人だけの茶をつくり上げる「合組」なども有料で追加できる。
カテゴリ#地域の観光#新着記事
アクセスランキング
Ranking
-
5月の客室利用率65.9% GW好調で26.9ptの大幅増
-
ウェスティン、ウエルネス掲げ横浜に開業 CO2削減へ新たな試み
-
数字で知る地域の観光 都道府県の予算、宿泊者数、観光消費
-
アメックスGBT上場、アボットCEO「成長をさらに加速」 今期の営業収益17.5億ドル予想
-
米国、9000万人誘致へ新戦略 地方観光やサステナブル 消費額36兆円目標
-
カンタス航空、豪OTA子会社化 マイレージ会員のレジャーサービス強化
-
自治体から政府・観光業界へ 都道府県・政令指定都市アンケートから②
-
旅行取引の世界標準化待ったなし 日本海外ツアーオペレーター協会「変わらなければ将来ない」
-
観光の入国制限、完全撤廃を提言 運輸総研「開国と言えない」
-
韓国ハナツアー、訪日旅行の予約急増 日本政府の受け入れ再開で