トラベリエンス、ガイド離職抑止へ収入源創出 動画で講座販売
2020.08.03 00:00
トラベリエンスは、ベテラン通訳ガイドが自身のガイドノウハウを伝える動画制作・販売のEラーニングサイト「LearnWithCoach(ラーンウィズコーチ)」の提供を開始した。コロナ禍で通訳ガイドの仕事は激減しており、収束の見通しが不透明ななか、廃業し他業界への就職を視野に入れる人が出てきている。同社は訪日外国人と通訳ガイドをマッチングするマーケットプレイスを運営しており、ガイドの新たな仕事を創出し、収入源を得られるようにすることで離職を防ぎ、通訳ガイド業界の維持を図る狙いだ。
ベテランガイドが新人ガイドや志望者向けにオリジナル研修講座の動画を自ら撮影・編集し、同サイトにアップロードして販売する。価格は15分1000円から。初期費用や年会費は無料。売り上げが入った時点で同社が得る販売手数料を差し引く。動画作成に当たっては、制作マニュアルやサポートスタッフを活用できるようにした。
たとえばFITガイドの心得~世代別攻略法では、リピート率が確実に上がるツアーのコツを紹介(写真)。講座は11チャプターから成り、3チャプターは無料で視聴できる。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
週刊トラベルジャーナル最新号
アクセスランキング
Ranking
-
築地場外市場にスマートごみ箱 ポイ捨てなど課題に対処
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
観光収入、日本は伸び率上位 59%増で米仏など大国しのぐ
-
主要7空港の外国人入国者数、那覇もようやく19年超え 9月実績 韓国3.7倍で
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
今治に地域創生のヒント クールジャパンDXサミットで岡田武史氏が披露
-
未体験の訪日市場出現の中で ひがし北海道DMOがシンポジウム
-
旅行取扱額で19年超え企業、11社に拡大 10月実績 海外旅行は7割まで回復
-
中部空港、訪日誘客に主体的関与 地域ブランド共創室を設置
-
キーワードで占う2025年 大阪・関西万博からグリーンウオッシュまで